【レポート】デジタルマーケターズサミット2020 Winter

2020年2月19日に開催された「デジタルマーケターズサミット2020 Winter」の基調講演や各セッションをレポート。

記事一覧

担当者が知っておきたい、立場や解釈によって違う「デジタルマーケティング」の役割

「デジタルマーケティング」という言葉は使う人やシーンで文脈が違うために議論が混乱する。この混乱の理由と、解決法。自社の取組について、花王の廣澤氏が語った。

柏木恵子

2020年5月15日 8:00

  • 135
  • 29
  • マーケティング/広告
  • イベント/セミナー

アフターデジタルが進む中国から学ぶ、勝ち企業の「OMO思考」4つのポイント

ネットで購入する鮮魚コーナーがあるスーパー、信用できる人間かを証明するアプリ。一歩先のアフターデジタルな世界を行く中国の事例から、「OMO思考」を活用する4つのポイントをビービットの宮坂氏が語った。

柏木恵子

2020年5月14日 7:00

  • 213
  • 36
  • マーケティング/広告
  • イベント/セミナー

リード獲得数10倍、受注率4倍に増やした、NTT東日本の「インサイドセールスセンター」

プロモーション担当にも関わらず、インサイドセールスセンター立ち上げに携わった、NTT東日本の鈴木氏。リード獲得数を10倍に増やし、受注率も3~4倍に増やしたインサイドセールスの立ち上げから、抱えていた課題、受注につながるリードの取り方について語った。

森田秀一

2020年5月13日 7:00

  • 57
  • マーケティング/広告
  • イベント/セミナー

顧客体験を向上させる組織の作り方とユーザー行動分析でサイト改善を成功させた4事例

動画分析やヒートマップを活用しユーザーの行動を分析、仮説を立てて何度も改善を繰り返すのが成功のコツ

柏木恵子

2020年4月24日 7:00

  • 40
  • アクセス解析/データ分析
  • イベント/セミナー

商談化率が上がるMA導入は「目的の明確化」と「インサイドセールス部門との連携」がカギ

MA×インサイドセールスで成果を出す!~商談創出を効率的に生み出す方法

伊藤真美

2020年4月14日 7:00

  • Web担当者/仕事
  • イベント/セミナー

コンバージョンと見込み顧客へのリーチを両立させる「ハイブリッド広告」とは

ここにきて回復基調にある「非運用型広告」。インターネット広告の「マス化」が進むなか、機械学習により、安価なクリック単価でコンバージョンが発生する広告メニューが登場している

森田秀一

2020年4月2日 7:00

  • 28
  • 34
  • マーケティング/広告
  • イベント/セミナー

中途入社のデジタルマーケターが「仕事で成果を出す」ためにやった4つの施策

リクルートからテレビ東京にデジタルマーケターとして中途入社した明坂氏が、自らの経験をもとに社内で実践した、デジタルイノベーションに向けた取り組みについて語った。

伊藤真美

2020年3月25日 7:00

  • 266
  • 62
  • 38
  • マーケティング/広告
  • イベント/セミナー

Cookie規制で企業のデータ保持はどう変わる? GDPR・CCPAの動向もおさらい

いずれ日本にもやってくるCookie規制。欧米で先行する「GDPR」「CCPA」をきっかけに考える、新しい企業像を再考する

森田秀一

2020年3月24日 7:00

  • 489
  • 84
  • 31
  • マーケティング/広告
  • イベント/セミナー

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る