四谷志穂(Web担編集長) の記事(新着順)

25年10月から「ふるさと納税」ポイント付与禁止でどう変わる? 79%が利用サイトを変更【ファンくる調べ】

2025年10月からふるさと納税のポイント付与が禁止されることを受け、79%の利用者が寄附先サイトの変更予定。

四谷志穂(Web担編集長)

2月3日 8:00

貯蓄2,000万円以上の人は投資に興味あり? “お金の余裕”と投資意欲の関係【MMD研究所調べ】

投資を始める人の傾向が明らかに! データで見る投資のリアル。

四谷志穂(Web担編集長)

2月3日 8:00

ダークパターン対策協会、NDD認定制度を発表──ガイドライン策定で意見公募を開始

ダークパターン対策協会は、2025年7月に開始予定の「NDD認定制度」に向けたガイドラインを策定し、実効性を高めるための意見公募を開始した。

四谷志穂(Web担編集長)

1月31日 17:31

TVerの認知率78.4%、利用率は5年で3倍に【モバイル社会研究所調べ】

TVerは女性に人気? 「20代・40代女性」の利用率が30%超え。

四谷志穂(Web担編集長)

1月31日 8:00

不当なウイルス対策広告 東亜産業「ウイルスシャットアウト」に1651万円の課徴金納付命令

「ウイルス除去」広告の不当表示で東亜産業に1651万円の課徴金納付を命じた。

四谷志穂(Web担編集長)

1月31日 7:05

出社は必要? それとも無駄?「したい派」と「したくない派」の本音【Job総研調べ】

675人に「2025年 出社に関する実態調査」を実施した。

四谷志穂(Web担編集長)

1月30日 10:30

日本企業のデータ活用の現状と課題:成果を十分に得ている企業はわずか8%【ガートナージャパン調べ】

日本企業のデータ活用は成果を得ている企業は8%にとどまり、目標設定の明確化が成功のカギとなる一方、スキル不足や現場理解の不足が課題として浮き彫りになった。

四谷志穂(Web担編集長)

1月29日 8:00

急成長中のリテールメディア広告市場 2024年は4,692億円、2028年は約1兆845億円と予測【CARTA HOLDINGS調べ】

リテールメディア広告市場は、デジタル広告全体を大きく上回る水準で成長している。

四谷志穂(Web担編集長)

1月28日 8:00

約9割がChatGPTを信用、“AI頼り”でスキル低下が心配【NSSスマートコンサルティング調べ】

約9割がChatGPTを信用する一方で、効率化のメリットと情報漏洩リスクやスキル低下などの課題が浮き彫りに。

四谷志穂(Web担編集長)

1月27日 8:00

企業ホームページの外注、約9割が失敗経験あり:規模別に見る課題【アルサーガパートナーズ調べ】

ホームページ制作外注で9割近くが失敗を経験。企業規模別に失敗理由や重視ポイントが異なる実態が明らかに。

四谷志穂(Web担編集長)

1月24日 8:00

  • 21

2024年 上場企業の個人情報漏えい・紛失事故189件過去最多に、被害人数1,586万人超【東京商工リサーチ調査】

2024年、上場企業の個人情報漏えい事故は過去最多の189件に達し、漏えいが最も多かったのは416万件の東京ガスグループ。

四谷志穂(Web担編集長)

1月23日 8:10

最も使われる生成AI「ChatGPT」を押さえた1位は? SNSマーケ担当者132人に調査【ビズパ調べ】

SNSマーケティング担当者への調査から、生成AIツールの利用状況や活用目的、効果が明らかに。

四谷志穂(Web担編集長)

1月23日 8:00

なぜか疲れる人間関係…リセット経験者は約4割 友人/親友は何人がベスト?【クロス・マーケティング調べ】

全国調査で判明した「人間関係リセット経験者38%、意向者24%」の現実と親友・友人の平均人数から見える日本人の人間関係事情。

四谷志穂(Web担編集長)

1月22日 10:30

2025年BtoB企業のWeb広告予算、約6割が増額を予定 調査で見えた注力分野と課題【キーマケLab調べ】

2025年度のBtoB企業のWeb広告予算は約6割が増額を予定しており、リード獲得効果や費用対効果(ROAS)の重視が注力ポイント。

四谷志穂(Web担編集長)

1月21日 9:30

先週のWeb担まとめ記事
ニッチなB2Bサイトで検索ボリュームが少ない場合のSEO施策は?【1週間まとめ】

Web担で01/11~01/17に更新された記事を厳選してまとめて紹介。今週の注目記事は「SEO」「GA4」など。

四谷志穂(Web担編集長)

1月20日 11:20

光回線の乗り換え先人気1位は「NURO 光」、1か月の支払い額の平均は5,136円【MMD研究所調べ】

乗り換え検討しているのは3割、光回線の利用実態調査。

四谷志穂(Web担編集長)

1月20日 8:10

部下が「この上司についていきたい!」と思った瞬間は? 【ビズヒッツ調べ】

293名に調査。「ついていきたい上司」の条件は、仕事ができるよりも「○○をしてくれる」ことだった。

四谷志穂(Web担編集長)

1月20日 8:00

GA4ヘビーユーザーでも約9割が苦戦…ユーザーが抱える課題【UNCOVER TRUTH調べ】

92名のマーケターにGA4の利用状況を調査。課題も明らかに。

四谷志穂(Web担編集長)

1月17日 8:00

計測データの欠損にどう向き合う? 2024年GA4アップデート総まとめと2025年への展望

2024年GA4に本格移行し、プライバシー規制やCookie制限の中でデータ計測の進化と課題が浮き彫りに。GMP関連のアップデートまとめと2025年への展望を総括。

四谷志穂(Web担編集長)

1月9日 7:00

2024年Google検索ランキング 47都道府県別 “検索ニーズ”の違い【Google調べ】

Googleは、2024年Google検索ランキングを12月10日に発表した(調査対象期間:2024年1月1日~11月20日)。

四谷志穂(Web担編集長)

2024年12月16日 7:00

  • 89
571 記事中 101 ~ 120 を表示

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る