一般社団法人イーコマース事業協会(EBS)は1月11日(土)、「第214回定例会および情報交換会」を実施する。非会員でも申込み可能。定例会では、イーザッカマニア ストアーズの浅野かおり氏(取締役副社長)、日本流通産業新聞社の手塚康輔氏、MIKATAの吉見紳太朗氏、インプレスの瀧川正実が登壇するセミナーを実施する。
▼「第214回定例会・情報交換会」
第一部 イーザッカマニア ストアーズ「ブランドは誰がつくるのか」
第一部ではイーザッカマニア ストアーズの取締役副社長 浅野かおり氏が登壇。「ブランドは誰がつくるのか」と題して13時55分から開催する。独自のブランドを築き上げてきたイーザッカマニアの歩みを通して、「ブランドとは何か」そして「誰が作り上げていくのか」について語る。
![イーザッカマニア ストアーズ 取締役副社長 浅野かおり氏](https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2024/news-node13207-1.jpg)
イーザッカマニア ストアーズ 取締役副社長 浅野かおり氏
第二部 本誌編集長らイーコマースメディア3社が2025年のEコマースについて語る
第二部は「2025年どうなる? メディアが語るイーコマースの未来」と題して15時55分から開催。講師は日本流通産業新聞社(日本ネット経済新聞)の手塚康輔氏、MIKATA(ECのミカタ)の吉見紳太朗氏、本誌編集長の瀧川正実で、モデレーターはフューチャーショップの稲生達哉氏。025年のEC業界について3社がトークセッション形式で語り合う。
![日本流通産業新聞社(日本ネット経済新聞) 手塚康輔氏](https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2024/news-node13207-3.jpg)
日本流通産業新聞社(日本ネット経済新聞) 手塚康輔氏
![MIKATA(ECのミカタ) 吉見紳太朗氏](https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2024/news-node13207-4.jpg)
MIKATA(ECのミカタ) 吉見紳太朗氏
![インプレス(ネットショップ担当者フォーラム) 瀧川正実](https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2024/news-node13207-2.jpg)
インプレス(ネットショップ担当者フォーラム) 瀧川正実
![フューチャーショップ 稲生達哉氏](https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2024/news-node13207-5.jpg)
フューチャーショップ 稲生達哉氏
イーコマース事業協会「第214回定例会・情報交換会」について
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:イーザッカマニア ストアーズに学ぶ「ブランド作り」+ECメディア3社が語る“2025年のEC業界”【EBSの情報交換会1/11開催】
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.