ECサイトのコンテンツSEOは「自社ドメイン」で「Knowクエリ」の「データを集める」ことから始める【ネッ担まとめ】 | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2022年10月25日(火) 08:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「ECサイトのコンテンツSEOは「自社ドメイン」で「Knowクエリ」の「データを集める」ことから始める【ネッ担まとめ】 | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ」 からご覧ください。
ネットショップ担当者が読んでおくべき2022年10月17日~10月23日のニュース

コンテンツSEOって即効性はありませんが、きちんとやれば成果が出ます。手順は「Knowクエリ」の記事を書いてデータを集めてそれを広げる。

コンテンツSEOは「○○とは」「〇〇 選び方」の記事を書くことから

「コンテンツSEO」は自社の棚卸しが第一歩。「5W1H」をユーザーに丁寧に伝えることが重要 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/10054

自分自身の経験上、コンテンツSEOは確実に成果に結びついたケースがほとんどです。

歯磨きや着替えのようにECサイト運営を日常生活のなかに落とし込み、取り組むことができれば、必ず成果を感じることができると確信しています。

潜在顧客との接点創出、顧客の困りごと、悩み事、商品ニーズの汲み取り、そしてアクセス向上と売り上げアップへとつながるものだと信じてコンテンツSEOに取り組んでいます。

ECサイトのマーケティングは、広告やメールのようにすぐに結果が出る施策がメインになりますよね。そうした背景があるからか、コンテンツマーケティングはなかなか結果が出なくてやめてしまうことが多いです。今回紹介する記事では「継続すれば結果が出る」と書かれていますので、詳細を見ていきましょう。

最も手っ取り早く始められるコンテンツSEOは「ブログ」ではないかと考えています。

このブログは私信をつづる日記ではなく、マーケティングに活かせるデータを集めるためのブログです。

ECサイトのオーナーや名物店長がテレビに取り上げられるなどでファンがついた後なら別ですが、立ち上げ当初は自社の商品・サービスについて掘り下げていくことが第一歩になるでしょう。

「マーケティングに活かせるデータを集めるため」、ここがとても重要です。結果を求めるのではなく、事業に関係する記事を書いて、そこに集まるデータを分析して次の記事を書く。これを繰り返すことで売り上げに貢献する記事が書けるようになります。データを集めるために関係ない記事を書いても意味がないので、自社の商品などに関する記事から書かないといけません。

サイトを持っていない方でも手軽に始められるのは無料ブログですが、自社ECサイトであれば「WordPress」などで書き、ドメイン直下に置くのがオススメです。

ここも重要。外部ドメインにアクセスを集めても、そこからネットショップに来てくれないと売り上げにつながりません。その時の流行りで使いたくなるサービスはありますが、長い目で見れば自社ドメイン内に記事を置くのが最適です。外部サービスは終了する恐れがありますし、その際に記事をエクスポートできなければ記事が「無」になります。

特に立ち上げ当初のECサイトにおけるコンテンツマーケティングの軸足は、「Knowクエリ」の束を作ることに重きを置いています。

「Knowクエリ」の一例としては、「○○とは」「○○と△△の違い」「〇〇 選び方」「○○ コーディネート」「○○ アレンジレシピ」といった調べ物、知りたい系です。

まずは皆さんのECサイトの商品から、このハウ・ツー、ノウハウに該当するキーワードを組み立ててみてください。

最初はここから。売り上げにつながらない感じがしても、検索されるのはこういったキーワードです。検索ボリュームがありそうなキーワードで記事を書く→データを集める→それを見て改善する。このサイクルが回ってくれば結果がついてきます。まずは記事を書いてみましょう!

関連記事

今週の要チェック記事

楽天市場でSEOを行うための基本的な考え方と特徴 | 伊藤公助:Kosuke Ito|note
https://note.com/self0828/n/n59cdf5b57590

【動画つき】今さら聞けない「検索対策すると売れるワケ」 | コマースデザイン
https://www.commerce-design.net/blog-staff/221021-why-does-seo-increase-sales/

こちらはモールのSEO。自社EC(Google)とは手法が違うので注意。

楽天、「安心・安全な取引環境構築の取り組みに関する報告会」を開催 |コマースピック
https://www.commercepick.com/archives/24838

こういった議論はどんどんやってオープンにしてほしいですね。

偽造品放置でアマゾン提訴 背景に「相乗り出品」 | 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20221016-7CAVFTST5ZIRXHFFZSLVHJ454A/

前述の記事に関連して。Amazonはずっとここで問題を抱えていますね。

フルリモートでEC運営 月数件の受注から2年で売上1億を達成したハートウエルの試行錯誤を振り返る | ECzine
https://eczine.jp/article/detail/11808

ECの知見を求人募集に活用したら、広告費をかけずに良い人材を獲得&離職率の減少を実現した経験談 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/10252

ネットショップ運営もいい人材がいないとどこかでパンクします。計画的な人事を。

Amazonで資生堂より無名シャンプーが売れる謎 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/626289

こういった事例はあるけど狙うのはかなり難しい…。どこかで目立ってからかな? と思います。

「LOHACO」の標準より遅い届け日指定でPayPayポイントを付与する「おトク指定便」の実証実験が好評、実施を継続 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/10249

「付与ポイントの金額にかかわらず約半数のユーザーが利用していた」。急がないユーザーもケアしてあげることが大切。

今週の名言

「大企業人材を外に送り出した役員のホンネ」 | &ローンディール
https://andloandeal.jp/n/n0d95ff655ffd

会社が仮になくなったとしても、「あなたは行くところがありません」ではなくて、違う会社に行っても働ける社員を育てること。それが何よりも大事なんじゃないかと思います。

社員を育てようと思ったら、会社最適化をめざすのではなくて、世間最適化をめざすといいですよね。どこでも働ける能力があれば自社でもどこでも活躍してくれるはず。

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:ECサイトのコンテンツSEOは「自社ドメイン」で「Knowクエリ」の「データを集める」ことから始める【ネッ担まとめ】 | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

筆者出版情報
「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める小さい会社のウェブマーケティング必勝法

「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める
小さい会社のウェブマーケティング必勝法

森野誠之 著
翔泳社 刊
発売日 2021年10月15日
価格 2,200円+税

この連載の筆者 森野誠之氏の著書が翔泳社から発売されました。小さな会社の“ひとり担当者”が、未経験、低予算、独学でホームページのリニューアルからウェブマーケティングまでを成功させるための指南書です。電子版、オンデマンド印刷版ともにAmazonで発売中です!

この本をAmazonで購入
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インフルエンサー
「世間に与える影響力が大きい人物」のこと。一般にはSNSの有名人、タレント、知識 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]