
このページは、外部サイト
ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
トランスコスモスが大学生の一人暮らしを支える「大学生協の新生活用品2020 online Store」のLINEチャット活用を支援」 からご覧ください。
トランスコスモスとtranscosmos online communications(トランスコスモス・オンライン・コミュニケーションズ)は2月1日から、生活協同組合連合会大学生協事業連合(大学生協)が運営する「大学生協の新生活用品2020 online Store」のLINE公式アカウントにおけるLINEチャット活用の支援を開始した。
「大学生協の新生活用品2020 online Store」は、大学生協を設置している大学の新入生、その保護者、大学生協の組合員を対象に、家電や家具、日用品など一人暮らし向けの新生活用品を販売するECサイト。大学生協はLINE公式アカウント「大学生協 お部屋づくり」で、ユーザーが取扱商品や注文方法などをLINEチャットで相談・質問できる窓口を開設した。
トランスコスモスはtranscosmos online communicationsが開発するカスタマーサポートツール「KANAMETO(カナメト)」を大学生協に提供。「KANAMETO」は複数のLINEユーザーと同時に行うチャットコミュニケーションのほか、アンケート機能を活用した属性に合わせたセグメント配信を行うことができる。

KANAMETO(カナメト)の仕組み
また、カスタマーサービスプラットフォーム「Salesforce Service Cloud」との連携パッケージ「KANAMETO for Salesforce」も導入。「KANAMETO」を通じてユーザーと行ったLINEチャットのトーク履歴などをリアルタイムにSalesforceに連携し、カスタマーサポート状況の可視化や生産性向上のための分析など高度なレポーティングを実現する。
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:トランスコスモスが大学生の一人暮らしを支える「大学生協の新生活用品2020 online Store」のLINEチャット活用を支援
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.