台風19号が東海から関東に接近、上陸する恐れが高まっていることを受け、配送キャリアは10月10日までに、集荷・配送の遅延、一部エリアで業務を一時的に見送る可能性があると公表した。
ヤマト運輸
一部の地域で荷物の配送に遅れが生じる可能性があると公表。台風の状況によって、「安全確保の観点から、集配および営業所の受付業務を停止させていただく場合がある」としている。
佐川急便
荷物の集荷・配達の遅延発生、一部エリアの荷物の集荷・配達を一時的に見送る可能性があると公表。これにより日付指定や時間指定などを受け付けできない状態になる場合があるとしている。
日本郵便
台風19号の影響による船舶便の欠航に伴い、鹿児島県島しょ部、沖縄県で引受、配達となる郵便物・ゆうパックなど一部荷物の配送に遅れが発生している。また、その他地域でも遅れが発生する場合があるとしている。
ECサイトの対応
週末にかけて台風が接近する地域へ配送する荷物は、指定された配送日時から遅延する可能性も出てくる。また、都内に倉庫を置く通販・EC事業者などは、荷物の集荷・出荷に影響が出ることも考えられる。
アスクルが運営する個人向けECサイト「LOHACO(ロハコ)」では「台風19号による今週末のお届け遅延の可能性について」とするお知らせを掲載。次のような内容で配送遅延の可能性について消費者に告知している。
台風19号の影響により、10/12(土)~10/14(月)にかけて商品のお届けに遅延が生じる可能性がございます。そのような事態が生じた際は改めてご連絡差し上げます。
※台風の影響を受ける道路を通過する直送商品も同様にお届けに遅延が発生する可能性がございます。
ご注文いただきました商品は、安全第一でお届けをさせていただきます。

「LOHACO(ロハコ)」の台風の影響に関するお知らせ(画像は編集部が「LOHACO」のECサイトからキャプチャ)
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:【台風19号】ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の配送対応に関する情報まとめ
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.