なぜSNSの動画広告が注目されるのか?メリットと広告制作のポイント | VIDEO SQUARE

VIDEO SQUARE - 2019年4月17日(水) 11:00
このページは、外部サイト VIDEO SQUARE の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「なぜSNSの動画広告が注目されるのか?メリットと広告制作のポイント」 からご覧ください。

sns

動画のプロモーション効果をより高めるためのマーケティング手法のひとつとして、SNSでの動画広告の利用があり、注目を集めています。SNSは年々利用者が増加していて、主要なSNSの月間ユーザーを見るとTwitterが約4,500万人、Facebookでは約2,800万人となっていて、広告メディアとして効果を期待できます。この記事では、SNSの動画広告がなぜ注目されているのかという理由から、SNS用の動画を制作する際のポイントについて詳しく紹介していきます。

SNSの動画広告が注目される理由

SNSの動画広告が注目される理由はさまざまですが、その大部分を占める理由はマーケットの大きさでしょう。さらには、拡散性の高さなど多くのメリットがあります。そこで、ウェブ動画広告の中でも、特にSNSの動画広告が注目される理由を掘り下げていきましょう。

ユーザー数が多い

SNSはユーザー数の多さが際立ちます。月間ユーザー数では、冒頭で述べたTwitter約4,500万人、Facebook約2,800万人のほかにも、Instagram約2,900万人、LINE約7,800万人と、SNSは広告を配信することでこれだけ多くのユーザーに情報をリーチできる可能性があります。また、SNSの場合は利用の頻度が高いため、一日の中で何度も利用するユーザーも少なくないため、ユーザーとの継続的な接点をもっている媒体であるともいえます。

無料動画サイトよりも、SNSの方が印象に残りやすい

2つ目の理由として、SNSの動画広告はユーザーに訴求しやすい特徴があります。株式会社マクロミルと株式会社デジタルインファクトが共同で調査を行った「動画広告ユーザー調査」によると、SNSのタイムライン上の動画広告がユーザーにとって一番印象に残っているという結果が出ています。動画広告と聞くと、YouTubeなどの無料動画サイトでの動画のコンテンツの前や途中に表示される動画広告をイメージする方も多いのではないでしょうか。実は、こうしたYouTubeの広告などに出されている動画広告とSNSで配信されている動画広告を比べた際には、SNSで配信されている動画広告の方がユーザーの印象に残りやすいという点において優位性があるといえます。

 拡散性が高い

3つ目に、SNSの大きな特徴に拡散性の高さがあります。そのため、ユーザーが気に入った広告はシェアされて爆発的に広がる可能性があります。動画広告を見たユーザーの中で、何かしら感情を揺さぶられたユーザーは自分の気持ちを誰かにシェアしたくなるでしょう。その結果、シェアが拡散してバイラル効果が生まれることでブランディングの効果を高める効果も期待できます。それによって、普段は情報を届けられないような層にも情報を伝えることが可能になるので、新たなユーザー層の発掘にもつながるでしょう。

SNS動画広告の特徴

SNS動画広告には、さまざまな特徴があります。それぞれの特徴を抑えることが効果的な動画広告制作の第一歩です。ここでは、4つのSNSについて細かく説明します。

Twitter(ツイッター)

Twitter広告(ツイッター広告)の種類はインフィード型の広告などがあり、動画付きのプロモツイート「プロモビデオ」が有名でしょう。

広告の目的によって、異なるキャンペーンを選択することができます。アプリインストール数、プロモビデオ再生数、インストリーム動画再生数など、8つのビジネスニーズに合わせた設定が可能です。

Facebook(フェイスブック)

Facebook広告(フェイスブック広告)の種類は、インフィード型の広告で、タイムライン内に動画広告を差し込むことができます。また、Facebookにおける動画広告の課金制度はキャンペーンによって異なります。キャンペーンの目的が動画の再生を増やすという場合にはインプレッション、または10秒以上の再生で課金となります。一方、アプリのインストールが目的の場合にはインストールやインプレッション、またはリンクのクリックで課金となるケースが多いです。

Instagram(インスタグラム)

Instagramのインフィード型の広告は、フィード内動画広告とストーリー内動画広告の2種類の広告があります。課金されるケースは、フィード内動画広告の場合はFacebookと同じ条件で課金されます。一方で、ストーリー内動画広告の場合はインプレッションで課金されるという違いがあるので注意しましょう。

LINE(ライン)

LINEのインフィード型の広告は、タイムライン内動画広告「VIDEO AD」となり、インプレッション課金のみとなっています。

SNSの広告用動画制作のポイント

ここからは実際に効果的な動画広告を制作する場合のポイントについて紹介します。せっかく時間をかけて制作した動画広告が、全く効果が出ないということを避けるためにも、しっかりとポイントを抑え、成果につなげる動画制作に注力しましょう。

最初の5秒が重要

ひとつ目に、SNSを活用した動画広告では最初の5秒でいかにユーザーの心を掴むことができるかを意識しましょう。もしも、動画の冒頭でユーザーの興味を引くことができなければ、すぐに別のタイムラインに移ってしまう可能性があります。そのため、冒頭でインパクトを与える工夫が必要不可欠です。

特に意識すべきことは、動画は最後まで見てもらえないという前提でいることです。伝えたい内容については、それぞれの企業によって異なり、自社のサービスの特徴であったり、自社商品名の認知だったりなど、さまざまでしょう。何を伝えたいのかを明確にし、特に伝えたい内容を動画の冒頭部分に意識的に入れることで視聴者への訴求力は高まります。

字幕を効果的に使う

SNSは無音で視聴されるケースも多いです。そのため、音がなくても伝わるように字幕を効果的に使用するのがポイントになります。ユーザーがSNSを使うシーンとしては、たとえばバスや電車の中など移動中が考えられるでしょう。また、就寝の前など音を出さずに動画を見たい状況も考えられます。そのような場合に、多くのユーザーは字幕があればいいのにと感じるでしょう。そこで、動画に字幕を加えることで視聴者にとっても見やすい動画にすることが可能です。視聴者は音声を出さずに動画を見る場合があることを想定した動画広告の制作により、情報を届けやすくなる可能性がある点は押さえておきたいポイントです。

正方形・縦型がおすすめ

SNSはスマホで見られることが多いので、横型の動画であれば専有面積が小さくなってしまいタイムライン上で目立たなくなるでしょう。そのため、動画広告を制作する場合は縦型や正方形の動画が効果的です。

縦型や正方形の動画であれば、同じく縦型のスマホで表示された場合に動画以外の情報も上下に同時に発信することができるなどのメリットもあります。ユーザーの視点に立って、どのような動画なら見やすいのか、どのような状態でSNSを利用するシーンが多いのかを考えて、動画のサイズや向きを工夫することがおすすめです。

コンテンツの質が効果を左右するSNS動画広告

SNS動画広告の効果は動画の質に大きく左右されます。

そのため、効果の高い動画を制作したいと考えた場合に素人が担当するのはなかなか難しいでしょう。そこで、動画制作の実績が豊富なプロに頼むのがおすすめです。動画制作サービスのCrevo(クレボ)では、これまで多くのSNS動画広告を制作しています。まずは、どのような動画を制作したいのか問い合わせてみてはいかがでしょうか。

動画制作におすすめのCrevo

Crevoメンバー

VIDEO SQUAREを運営するCrevo(クレボ)では、数多くの動画制作・映像制作にたずさわっています。国内外約5,000名のクリエイターネットワークを活かし、ご依頼ごとに最適な専属チームを作ります。また、はじめての動画制作でも安心のサポート体制が整っています。動画制作・映像制作ご検討の方はぜひお問い合わせください!

 Crevoの関連サービス

Twitter広告の動画制作・映像制作

Facebook広告の動画制作・映像制作

WebCMの動画制作・映像制作

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

UCD
ソフトウェア/ハードウェアの制作において、エンドユーザーにとっての利便性を第一に ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]