YouTubeでどんどん拡散されるためには?バイラル動画を活用しよう | VIDEO SQUARE

VIDEO SQUARE - 2019年4月9日(火) 11:00
このページは、外部サイト VIDEO SQUARE の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「YouTubeでどんどん拡散されるためには?バイラル動画を活用しよう」 からご覧ください。

YouTubeで拡散されるにはどうしたらよいのか悩む人

YouTubeにアップした動画が拡散されると、視聴者が一気に増え、大きな宣伝効果につながります。そのため、マーケティングを成功させるためには、拡散されやすい動画を制作することがポイントです。この記事では、YouTubeに焦点を当て、拡散される動画の特徴や拡散されるメリットおよび拡散される動画を作るためのポイントについて紹介していきます。

YouTubeで拡散される動画の特徴

YouTubeで拡散される動画には特徴があります。動画作りのポイントを押さえるためにも、拡散されやすい動画の特徴を理解することが大切です。ここでは、拡散性のある動画にはどのような傾向があるのかを説明していきます。

思わずシェアしたくなる

広く拡散されるためには、多くの人の感情を刺激したり共感を得られたりするような動画である必要があります。たとえば、思わず笑ってしまうようなストーリーや感動的なエピソードやドラマ風で続きを見たくなる動画など、ついほかの人に教えてシェアしたくなるようなものが最適です。こういった動画は、たとえプロモーションが目的だったとしても、拡散されてバイラル現象が起きやすい傾向があります。宣伝目的の動画だからといってバイラル効果が薄くなるというわけではなく、構成やアイデア次第で広く拡散する可能性は十分にあります。

インパクトがある

拡散を狙うなら、インパクトのある動画を作ることは必要不可欠です。インパクトと聞くと衝撃的で斬新な映像を思い浮かべるかもしれませんが、それだけではなく動画が短く簡潔に終わることも視聴者の印象に残りやすいインパクトある演出といえるでしょう。基本的に短い時間で視聴できる動画は、スキマ時間などで容易に視聴されることが多いので、必然的に人の目に触れる機会が増えます。視聴者の数が増えればSNSや口コミなどで拡散されやすくなり、バイラル現象が起こる可能性も高まるでしょう。

オリジナル性が高い

独自ノウハウの紹介や特殊なテクニックを駆使した映像といった、ほかの人が作らないようなオリジナリティにあふれる動画は、物珍しさや新鮮さがあるので拡散されやすい傾向にあります。このような動画は映像のクオリティよりも、アイデアや演出を重視することで制作できることが多いです。オリジナル性が高い動画を作るには、似たような映像がすでに存在していないかよくリサーチすることが大切なので、幅広い情報を得ておく必要があります。

YouTubeで拡散されるメリット

YouTubeで動画が拡散されるメリットには、どのようなものがあるのでしょうか。ここでは、2つの大きな利点について説明していきます。

コストがかからない

通常、多くの視聴者に動画を見てもらうためには、プロモーション費用が必要となります。しかし、YouTube動画は「共有」機能でリンクを簡単にコピーできたり、自社サイトに埋め込むことができるため、簡単にTwitterやFacebookのSNSを中心に共有することができます。拡散されれば、コストをほとんどかけずにプロモーションをすることが可能です。そのため、見たくなるような動画を作ることができれば、拡散のためのコストをかけずに多くの視聴者に情報を届けられるのがメリットです。また、YouTubeの場合は視聴回数が動画毎に表示されるため、どの程度拡散されたか数字で確認することができます。

ブランディング効果が高い

視聴者が「面白い」「感動的」と感じて能動的に拡散する行為は、企業や商品に好意的なイメージを抱いていることの裏返しです。その好意が拡散によってどんどんシェアされていくので、効果的なブランディングにつながりやすいことも魅力といえるでしょう。スタートアップ企業や新規に立ち上げたサービスでも、ブランド力を高められるチャンスがあります。

YouTubeで動画を拡散させるためのポイント

YouTubeで拡散される動画を作るためには、外せないポイントをしっかりと理解しておく必要があります。ここでは、その中でも特に重要な3点について説明していきます。

セールス色の強い広告・宣伝の動画にしない

YouTubeで動画を拡散させるためには、前述のように「共感されやすい」「インパクト」「オリジナル性」などが重要になります。裏を返せば、セールス色が強い動画は、視聴者の感情を動かしにくいということがいえます。しかし、宣伝動画である以上どこかには広告の要素を入れなければなりません。ある程度長さがあるバイラル動画では、動画の終わりに、プロモーション要素を盛り込むことが多いです。

メディア戦略を練る

宣伝したい商品などのユーザー層を狙ってメディア戦略を練ることも、拡散には重要な要素です。たとえば、若年層がターゲットであれば、そのユーザー層が利用している確率が高いTwitterを選んだり、若い女性がターゲットであればInstagramに投稿したりするなど、ほかの媒体とも計画的に連携することが重要です。これらのSNSにYouTube動画情報を含めた投稿を行うことで、宣伝効果を期待することができます。

インフルエンサーに依頼する

多くのバイラル動画が、有名人のSNSでの発言がきっかけとなって生まれている現実があります。そのため、SNS上で影響力のあるインフルエンサーに動画をシェアしてもらうことができれば、爆発的なスピードで拡散が期待できるでしょう。インフルエンサーへのアプローチは、直接メッセージを送ることなどで行えます。相手が承諾すればコストをほとんどかけずに多くの人へ拡散されていくでしょう。インフルエンサー選びでは、フォロワー数の多い人やSNSでの発言が話題になりやすい人、複数のSNSを使用している人などが適切です。

YouTubeで拡散された動画の事例紹介

YouTubeで拡散される動画には、具体的にどのような工夫や魅力が隠されているのでしょうか。ここでは2つのバイラル動画の事例を紹介し、拡散される理由について解説していきます。

ソフトバンク CM ギガ国物語「家族会議」篇

出典:ソフトバンク(SoftBank)

ソフトバンクのCMであるギガ国物語「家族会議」篇は、ギガ国という架空の国の中で起こるできごとをクスッと笑えるテイストのストーリーにしています。特徴はギガで悩む人々の様子を壮大なスケールで描いている点で、細部にまでこだわった画面構成や個性的な登場人物などが、視聴者の関心を物語へと引きつけます。30秒のストーリーの中でサービスの宣伝をするのは最後の5秒ほどですが、視聴者にサービスの印象が残るストーリーになっています。また、動画自体は40秒あり、宣伝が終わった後の10秒間にチャンネル登録を促しています。これにより、視聴者との継続的な接点をもつきっかけを作っています。

「撮影中です、白石さん」

出典:ソフトバンク(SoftBank)

上記で紹介した動画と同じシリーズである「撮影中です、白石さん」は、同じパターンを繰り返すことでサービスを強く印象付ける動画広告です。ギガ国物語「家族会議」篇はテレビCMでも放映されていますが、本動画「撮影中です、白石さん」はネットのみの公開になっているのが特徴です。このため、動画に限定感が生まれるので、拡散されやすい傾向を生み出しています。この動画の特筆すべき点は、一見同じような映像が繰り返されているように見えても、一つひとつの短い物語の終わりに紹介されるサービス名が異なる点です。学割のおかげでYouTubeやLINE、Instagramなど、とりわけ学生の関心度が高いサービスが使い放題であることを強調し、お得感を伝えています。テンポの良い流れや怒り気味の白石さんの顔をアップにするというインパクトが、動画を一層印象的にしています。

オリジナル性を意識してYouTubeで拡散される動画にしよう

YouTubeで拡散される動画を作るためには、高いオリジナル性や強いインパクトが求められます。インパクトのある映像は、制作経験が少なくても、センスやアイデア次第で生まれることはあります。しかし、オリジナル性の高い動画というものは、基本的に動画についてよく知らないと作り出せないものです。自分たちだけでオリジナリティのある映像ができたと思っても、実はすでに誰かが似たようなものを作っていたということが珍しくないからです。世界にひとつだけの個性ある動画広告を制作したいのなら、豊富な経験を持つプロに依頼するのが良い選択肢です。バイラル動画を世に送り出して、マーケティングに役立てていきましょう。

動画制作におすすめのCrevo

Crevoメンバー

VIDEO SQUAREを運営するCrevo(クレボ)では、数多くの動画制作・映像制作にたずさわっています。国内外約5,000名のクリエイターネットワークを活かし、ご依頼ごとに最適な専属チームを作ります。また、はじめての動画制作でも安心のサポート体制が整っています。動画制作・映像制作ご検討の方はぜひお問い合わせください!

Crevoの関連サービス

YouTube(True View)広告の動画制作・映像制作

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

RSSAC
ICANN(Internet Corporation for Assigned ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]