ファストファッションを展開するジーユーは11月30日、商品サンプルのみを陳列し、顧客が試着後にECサイトで商品を購入する新型店舗「GU STYLE STUDIO」を東京・原宿に出店した。
試着専門の店舗をオープンするのは初めて。ECに特化した店舗を展開することで、新しい買い物体験を提供する。

「GU STYLE STUDIO」のイメージ
店内には全商品のサンプルを展示。来店客は、商品タグに付いたQRコードを専用アプリで読み取り、アプリに連携したオンラインショップで商品を購入する。
出店場所はJR原宿駅近くの商業施設「原宿クエスト」の2階。 売り場面積は約600平方メートル。
「GU STYLE STUDIO」のオープンに先立ち、ジーユーは11月29日に新たな公式アプリ「GU STYLE CREATOR 」をリリースした。
アバターを作成してバーチャル試着
撮影機能付きのデジタルサイネージ「GU STYLE CREATOR STAND 」を店内に設置した。
来店客は全身を撮影して自分のアバターを作成。デジタルサイネージでアバターに衣類を合わせ、コーディネートをシミュレーションすることが可能だ。気に入った商品が見つかったら、アプリからオンラインストアで商品を購入できる。

「GU STYLE STUDIO」ではデジタルサイネージでアバターに衣類を合わせ、コーディネートをシミュレーションできる
店舗へのデジタル活用を推進
ジーユーはデジタル技術を店舗に活用する取り組みを進めてきた。
2017年9月には、モニター付きのショッピングカートなどを使った新型店「ジーユー横浜港北ノースポート・モール店」をオープン。
RFID(近距離無線による通信技術)を付けた商品を、特殊技術を施した鏡やモニターにかざすと、その商品のコーディネートや商品レビュー、在庫情報などが表示されるようにした。
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:ジーユーがデジタル施策を加速、デジタルサイネージとアプリで新しいファッション体験
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.