あのECサイトはなぜ儲かっている? 人気繁盛店「ozie」の社長が解説する「売れるショップの共通点」 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年11月21日(火) 07:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「あのECサイトはなぜ儲かっている? 人気繁盛店「ozie」の社長が解説する「売れるショップの共通点」」 からご覧ください。

売上を伸ばしたいけど「何をすればいいのかわからない」……こんなことに悩んでいませんか? 重要なのは「買いやすいサイト」作り。そのためにはどんなことをやればいいのでしょうか?

※マンガをクリックすると次のページに移動します。

ここからスタート
何故
売り上げが
伸びない…
ECサイト担当者
小島 サトシ
この1年間
広告費も増やし
色々トライ
してきた
が
なかなか
成果は出ない
最新マーケ手法
新しい
集客チャネル
メシでも
食うか…
せっかく
お金をかけて
訪問客を
増やしても
全然購入に
つながらないん
だよなあ…
かといって
他の会社の
ECは
伸びてるし…
ECサイトを始めて
売り上げが伸びた
Ozie社長
ECサイトで大成功!
ここからスタート
一体
どうやって
コンバージョン
アップ
したらいいんだ!
危ない!
素敵なシャツが
汚れるところ
でした…
あ…
あなたは
もしかして…
『オジエ』の
柳田社長!?
柳田社長
ここからスタート
失礼ながら
今の話を聞いて
しまいました
ECサイトを
運用されて
いるんですね
は…
はい!
私の経験から
いうと
大切なのは
「買いやすい
サイト」です!
例えば私が働く
アパレル業界では
最近では
複合キーワードや
ニッチキーワードで
検索するお客様が
増えているんです
「オジエ」では
トップページよりも
カテゴリーページの方が
検索で上位表示
されやすく
なっています
カテゴリーページに訪れた
ユーザーは購入意欲が
比較的高いお客様。
だから訪れたページで
さまざまな切り口で商品を
選べるようにしておけば
お客様にとっては買いやすい
サイトになりますよね
そこで私は
素材・襟・色・柄から
商品を選べる
アプローチを
採用しています
他にもこれまで
様々な工夫を
してきたんですよ
■お客様と定期的に接触
お客様属性でセグメントしてメルマガ配信すれば
適切な頻度でコミュニケーションができる
■お客様に役立つコンテンツを準備
有益な情報を発信し続けることで認知度も向上!
信頼を得ることで読者が顧客になり、
リピーターとなる可能性がある
週2~3回
か!
ポケットチーフ
について
毎日は
うっとう
しいなあ…
ベルトの
サイズ調整の
仕方
例えば、ポケットチーフの着用の仕方など、
直接商売に繋がらない情報も!
ここからスタート
そして
お客様にとって
一番「買いやすいサイト」は
「情報を入力する
手間が極力少ないサイト」
なんです
えっ?
やっぱり
個人情報を
いちいち
入力したくないし
ましてや
登録している
IDをやみくもに
増やしたくない
そういった
ユーザーが
とても
増えているんです
でも
情報を入力
してもらわないで
どうやって…?
そこで私が
オススメするのが
Amazon Pay
です!
ここからスタート
聞いたことは
あるけど…
先ほど話したように
ほしい商品があっても
面倒くさい会員登録や
情報入力でお客様は
嫌気がさしてしまう
特に初めて
利用する
サイトの場合、
個人情報を
入力するのは
とても手間!
いわゆる
「カゴ落ち」
が起きる
わけですね
しかし
Amazon Payを
導入していれば
自社ECサイトでも
アマゾンの
アカウント情報を使って
簡単にログイン!
初めてのサイトでも
新たに住所や
クレジットカード情報を
入力する必要が
ありません!
実際
新規顧客の獲得にも
大きな効果があると
されています
ここからスタート
アマゾンの
仕組みで
決済する
ってことは
うちは
顧客情報を
把握できない
ってことですよね?
リピート施策も
したいし
それは困るなあ……
いいえ
それは誤解です!
メールアドレスといった
お客様の個人情報は
マーケティングに
活用できる資産として
きちんと
導入した企業に
提供されるんですよ
※
クレジットカード
情報は導入側には
伝わらないので
安心!
クレジットカード
情報
導入企業
購入者
Amazon Pay
メールアドレス
住所・TEL
※購入者の同意がある場合に限られます
メールアドレス
住所・TEL
ちなみに
それって
セキュリティは?
アマゾンの
テクノロジーを
駆使して
アカウントや
カードの
不正利用を
24時間
365日監視!
危ない
クレジットカード
の利用が
検出されたら
迅速に取引を中止
できるよう
チェックできます!
か…監視!?
じゃあ
うちのヒット商品とか
売れ筋情報まで
アマゾンに筒抜けに……!?
Amazonが
見ているのは
「いつ・どこで・
いくらAmazon Pay
を利用して
購入されたのか」
といった決済情報
のみ!
ここからスタート
ちなみに簡単に
導入できるもの
なんですか?
ASPを
使っていれば
簡単に導入
できますし
パッケージ
などでも
OKです
Amazon Payの公式認定制度「グローバルパートナープログラム」で認定された
ASPや開発支援事業者なら安心して導入できる
Premier Partners
<ASP型>
FutureShop2
MakeShop
カラーミーショップ
<パッケージ/スクラッチ型>
ecbeing
BBF
iplogic(EC-CUBEプラグイン)
Certified Partners
<ASP型>
CARTSTAR
aishipR
侍カート
売れるネット広告つくーる
PRECS/リピスト
SSL買い物カゴ2.0
<パッケージ/スクラッチ型>
FRACTA NODE
Commerce21
NIPPON PAY
Ebisumart
五反田電子商事
このほかにも・・・
ショップサーブ、Shopify、Salesforsce Commerce Cloud、楽楽リピート、カゴラボなど続々対応
導入する際のコストは
初期費用・
月額利用料ゼロ円!※
※カート経由で利用する場合は カート会社での月額費用が発生する場合があります。
決済手数料として
物販・サービスの場合は
4.0%
デジタルコンテンツの場合は
4.5%が必要です
え!
クレカ決済とかだと
3%台だよな…
ちょっと
高くない?
いいえ!
決済手数料の違い
だけでは見えない
大きな効果が
あるんですよ
見透か
されてる!
処理料0円
決済手数料4%
(デジタル商材4.5%)
初期費用0円
月額費用0円
ここからスタート
利便性が上がり
簡単に買えるように
なればそれだけ
購入客が増える!
新規顧客の登録率は従前の2割から、4~5割にUPしました※
※月平均(ozie調べ)。カゴ落ちの改善率は、「Amazon Pay」の決済画面に移動後のカゴ落ちを含む全体の数値。
そして保証も
あるので
導入も安心です!
Amazon Payでの
購入については
最高30万円まで
Amazon
マーケットプレイス保証
が適用!!
Amazon
マーケットプレイス保証
お客さまも安心!
なるほど…!
確かに
手数料率の違いじゃ
見えないことが
たくさんある…!
…もちろん
買いやすいだけでなく
何より中身がないと
いけないので
オジエでは
素材感・サイズを
体感する場として
ショールームを
開設しているんです
ECとリアル店舗の融合
お客様が素材などを直接
体験することによる
ユーザーエクスペリエンスの
向上の場として展開
そこに来た
お客さまが
商品を購入するとき
用意した
PCサイトの画面で
購入手続きを
してもらっているんです
へえ!
どうして
そんなことを?
※2 サービスやデジタル商品等、一定の商品や状況にはAmazonマーケットプレイス保証は適用されません。
ここからスタート
いわゆる
実店舗で見て
ネットで買うという
ショールーミングです
目の前で見ていると
やっぱり多くの人が
決済画面での
入力作業に
つまずくんですよ
そこで私は
こうアドバイス
するんです!
決済は
Amazon Payが
オススメです!
と!
Amazon Pay
導入から2か月後
お前の
言う通り
導入して
みたが…
ECサイトの
コンバージョン率
随分伸びたな!

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:あのECサイトはなぜ儲かっている? 人気繁盛店「ozie」の社長が解説する「売れるショップの共通点」
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

勝手広告
企業広告を消費者や第三者が勝手に作って公開する自主制作の広告。 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]