【世代別調査】スマホやテレビ、SNSの利用率は世代によってどれくらい違う? | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年10月18日(水) 07:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「【世代別調査】スマホやテレビ、SNSの利用率は世代によってどれくらい違う?」 からご覧ください。

コンサルティングファームのデトロイトトーマツコンサルティングは10月17日、デジタルデバイスの保有割合や利用状況を世代別に調査した「デジタルメディア利用実態調査」の結果を公表した。

スマホやテレビ、SNSの利用率は世代によってどれくらい違う? 各世代別のメディア保有・メディア利用についての概況
各世代別のメディア保有・メディア利用についての概況

世代別のスマホ保有率は14~19歳が84%で最も高い。年齢が上がるにつれ所有率は下がり、20~33歳は82%、34~50歳は70%、51~69歳は58%、70歳以上は28%だった。

薄型テレビの保有率はスマホとは逆に年齢が上がるにつれて上昇。34歳以上は保有率が9割を超え、70歳以上は96%に達している。薄型テレビは全世代で保有率が高いが、14~19歳ではスマホの所有率が薄型テレビをわずかに上回った。

スマホやテレビ、SNSの利用率は世代によってどれくらい違う? 各世代の端末・機器保有状況比較
各世代の端末・機器保有状況比較

新聞購読は70歳以上が57%だったのに対し、20~33歳は33%。

SNSを月1回以上利用する割合は14~19歳が87%、20~33歳は74%で若い世代ほど高い。34~50歳は約5割、51歳以上は約3割だった。

「テレビの“ながら視聴”」「ゲームを月1回以上利用」を行う割合も若い世代ほど高かった。

スマホやテレビ、SNSの利用率は世代によってどれくらい違う? 世代別のメディア消費動向比較
世代別のメディア消費動向比較

消費者ニーズが多様化し、保有デバイスや接触メディが年齢によって大きくことなることから、ECの販促計画を立てる際は「どの世代が、どんな端末を持ち、どんな媒体に接触している」を知ることが重要になる。

調査概要
  • 調査対象:14歳以上の一般消費者を対象としたオンライン調査
  • 調査実施期間:2017年2月~2017年8月
  • 回答者数(日本国内分):2018人

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:【世代別調査】スマホやテレビ、SNSの利用率は世代によってどれくらい違う?
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

渡部 和章
ライトプロ株式会社 代表取締役

渡部 和章(わたなべ・かずあき)

新聞社で約7年半、記者を務めた後、2015年に編集プロダクションのライトプロを設立して代表に就任。編集者兼ライターとしても活動中。

趣味は料理と漫画を読むこと。東京都在住。1983年生まれ。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

VOC
「顧客の声(Voice of Customer)」の意味。 SNSなどのC ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]