
このページは、外部サイト
ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
楽天、飛騨市と包括連携協定を締結」 からご覧ください。
楽天は11月14日、岐阜県飛騨市と同市の地域経済の活性化を目的に、インターネットを活用した包括連携に関する協定を締結した。
電子マネーを活用した飛騨市のファンクラブ制度構築など10項目で連携・協力していく。
「楽天Edy」を活用した市のファンクラブ制度の構築は、楽天と地方自治体との取り組みとしては初の試み。飛騨市のファンクラブを設立し、「楽天Edy」機能付きのファンクラブ会員証を発行。同会員証を「楽天Edy」で購入した金額の一部が「企業版ふるさと納税」として飛騨市へ寄付される仕組み。
ほかにも、インターネットを活用した飛騨市産品の販路拡大や観光誘客の促進、ふるさと納税の推進など10項目で連携していく。
包括連携協定の主な内容
- 楽天グループの電子マネー「楽天Edy」を活用した飛騨市ファンクラブ制度構築と推進
- ふるさと納税の推進
- 飛騨市内の事業者のモバイル決済利活用の促進
- 国内外に向けた飛騨市産品の販路拡大
- 耕作放棄地の活用および新規就農者育成
- 被災時のドローン活用および物資輸送試験
- 森林の保護および整備
- 飛騨市内の事業者へのIT利活用促進
- 飛騨市内のIT学校
- 観光誘客の促進
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:楽天、飛騨市と包括連携協定を締結
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
中川 昌俊ネットショップ支援会社を中心にEC業界にかかわる企業や人を取材していこうと思っています。
読んで少しでも経営に役立ったり、なるほどと言ってもらえるような記事の執筆を心がけます。