Google ウェブマスターツール Labs の新機能: Fetch as Googlebot-Mobile | Google ウェブマスター向け公式ブログ

このページは、外部サイト Google ウェブマスター向け公式ブログ の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「Google ウェブマスターツール Labs の新機能: Fetch as Googlebot-Mobile」 からご覧ください。
昨年 10 月に始動した ウェブマスターツール Labs 、皆さん、ご利用いただいているでしょうか? ウェブマスターツール Labs には、「 不正なソフトウェアの詳細 」や「 サイトのパフォーマンス 」という機能と共に、「 Fetch as Googlebot 」というツールがあります。このツールをご利用いただくと、Googlebot がクロールしたコンテンツを見ることができます。つまり、Google がどのようにあなたのサイトを見ているかが確認出来る便利なツールなのです。

そんな「 Fetch as Googlebot 」に、Google のモバイルクロールについて確認するオプションを追加しました 。

Fetch as Gooblebot-Mobile


公開当初、「 Fetch as Googlebot 」はモバイルサイトに対応していませんでしたが、公開後、モバイル端末向けサイトを管理しているユーザーの方々から、「 Googlebot-Mobile でページがどのように取得されるか確認する機能が欲しい」という、多数のご要望をいただきました。このような声にお応えし、Fetch as Googlebot に「 Googlebot-Mobile 」 のオプションを追加しました。日本語サイトで使用されることの多い cHTML と XHTML/WML の 2 種類のクローラーに対応しています。

是非この機能を活用して、あなたのモバイルサイトが Google にどのようにクロールされているか確認してみてください。そしてもし、Googlebot がサイトにアクセスできていないなどの問題が見つかった場合は、以前掲載した記事の「 モバイルサイトを正しく Google に認識させるためには 」や「 Google モバイル検索についてのウェブマスター向け情報 ( Google Japan ブログに掲載 ) 」などを参考に、トラブルシューティングしてみてください。

ご意見、ご質問は ウェブマスターヘルプフォーラム でお待ちしております。

Google のクローラーが、あなたのサイトのウェブページをどのように取得しているか、よりよくご理解いただくために、役立ていただければ幸いです。


Written by 今泉竜一, ソフトウェアエンジニア
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インデックス
検索エンジンがWebページをデータベースに保存しているデータベース。データベース ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]