
このページは、外部サイト
ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
5万円の広告費で売上90万円の事例も。Yahoo!ショッピングで始まったCriteo広告」 からご覧ください。
仕様に合わせたデータの作成・提出、タグの埋め込みといった作業は「Yahoo!ショッピング」が代行する
商材の近い3ストア平均で広告費用対効果(ROAS)は1672%(費用5万5000円に対して、取扱高92万円)。(ヤフー広報)
ヤフーが2月29日から「Yahoo!ショッピング」出店者向けに提供を始めたCriteo(クリテオ)のリターゲティング広告。Web閲覧履歴などに合わせて、ユーザー1人ひとりに合わせた商品写真などの広告を配信するCriteoを利用した「Yahoo!ショッピング」出店者で、高い広告費用対効果が出ているという。
ただ、すべての出店者が利用できるわけではない。現在のところ利用可能店舗は約8000店。「Yahoo!ショッピング」のサービス利用に関する支払いを代行する収納代行会社経由で取引しているストア、直接取引で与信条件を満たしている店舗にCriteoの利用は限られているという。
通常、Criteoの広告を実施するには、仕様に合わせたデータの作成・提出、タグの埋め込みといった作業が必要になる。「Yahoo!ショッピング」ではこうした作業をすべて代行。「予算(最低5万円)とクリック単価(20円から)を設定するだけで数時間後には出稿できる」(ヤフー広報)という。

費用対効果が高いとEC事業者からの声があがっているCriteoのリターゲティング広告
運用が始まって1か月に満たないが、「出稿数は順調。たとえば、3/2-3/12の期間に出稿いただいた商材が近い3ストア平均で、費用5万5000円に対して、取扱高92万円という実績が出ている」(同)。
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:5万円の広告費で売上90万円の事例も。Yahoo!ショッピングで始まったCriteo広告
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
瀧川 正実通販、ECに関する業界新聞の編集記者を経て、EC支援会社で新規事業の立ち上げなどに携わり、EC業界に関わること約9年。まだまだ、日々勉強中。