
このページは、外部サイト
ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
「カスタマーリングス」にECサイトのLTVを最大化する新機能を実装、プラスアルファ・コンサルティング | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム」 からご覧ください。
主に分析機能の強化とマーケティングオートメーション機能を強化
プラスアルファ・コンサルティングは10月20日、マーケティングオートメーションシステム「カスタマーリングス」に、ECサイトのLTV(顧客生涯価値)を最大化するための新機能を実装した。通販企業の要望を反映させ、新機能の開発に至った。
新たに追加した機能は主に、分析機能、マーケティングオートメーションの機能強化。いずれも通販事業の収益向上に直結する機能となっている。
分析機能の強化は、流入チャネル別のLTV集計表に、各チャネル別の獲得単価を算出できる機能、RF集計表に前月実施した施策に対する反応数(率)の表示と対象顧客の抽出機能、アクセスログ機能を強化。メールへのクリック時に顧客情報とアクセスログを紐づける機能を追加した
マーケティングオートメーション機能は、買い物忘れ顧客へのリマインドメール、複数のメールタイトルを同時にサンプリング配信し、成果に応じて本配信を行うABテスト機能、毎月や毎年など定期的に購入している商品のレコメンド機能を追加した。
「カスタマーリングス」の通販向け機能を強化していくことで、通販企業を中心に1年間で100社の導入をめざすとしている。

流入チャネル別のLTV集計表に、各チャネル別の獲得単価を算出
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:「カスタマーリングス」にECサイトのLTVを最大化する新機能を実装、プラスアルファ・コンサルティング | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
中川 昌俊ネットショップ支援会社を中心にEC業界にかかわる企業や人を取材していこうと思っています。
読んで少しでも経営に役立ったり、なるほどと言ってもらえるような記事の執筆を心がけます。