
このページは、外部サイト
Inside AdWords Blog-Japan の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
「The Full Value of Mobile モバイル価値 360°」日本語版サイトオープンのお知らせ」 からご覧ください。
Posted by Google マーケティング部
モバイル(スマートフォン)によるネットワークへの常時接続により、モバイルを起点とし、電話、アプリ、店舗、クロス デバイスなどに至る新たな購買経路が生まれています。しかし多くのオンライン マーケティング 策は、モバイル サイトでの購入やコンバージョンのみでモバイルへの投資効果を測り、モバイルを起点とした新たな様々な購買経路を正しく把握できていないのが現状です。
Google で最近実施した
調査(英文のみ)からも、モバイル広告がトリガーとなり店舗への訪問、電話による商品購入、PC からの商品購入などの消費者行動につながることは明らかになっています。そして一部のマーケターでモバイルを介した新しい購買経路を正しく理解しようとする試みがなされています。
例えば、米国アディダス社ではモバイル サイトでの売上だけではなく、モバイル広告が店舗誘導にどれだけ貢献したかを把握するために、シンプルで強力なアトリビューション モデルを構築しました。その結果、アディダスは同社のモバイルサイト内にある店舗検索ボタンが 1 クリックされるごとに 3.2 ドルの価値があることを算出し、その後のモバイル投資対効果の考え方を今までとは一新しました。詳しくは
こちらの事例(PDF)をご覧ください。
Google では、マーケティング担当者がモバイルの真の価値とモバイル アトリビューションの理解を深めて頂くことを目的に
「The Full Value of Mobile モバイル価値 360°」日本語版サイトをオープンいたしました。このサイトには、以下のコンテンツが含まれています。
- モバイル価値計算ツール
- モバイルを起点とした新しい購入経路の事例ビデオ
- モバイル価値を正しく把握した成功事例
- モバイル価値の測定方法のヒント
「モバイル価値計算ツール」では、電話、アプリ、店舗、モバイル サイトやクロス デバイスが皆様のビジネスにどのような価値を及ぼすかを算出するのに役立つシンプルな計算式と参考値を提供しています。手順に従って AdWords やモバイル サイトから得られる各種データ等を入力することで、モバイルが本来持つ価値や各購買経路におけるクリックあたりの価値、モバイルの費用対効果(ROI)、モバイル全体の獲得単価(CPA)などモバイルの真の価値を把握することができます。

モバイルは、これまで絶えず消費者の生活のあり方を変えてきました。モバイルを介した新しい購買経路が自社にとってどのような価値があるかを理解し、アトリビューション モデルの構築を行うことが全てのマーケティング担当者に求められます。
また、オンライン・オフライン問わず全ての消費者行動を考慮し、様々なデバイス、チャンネル、メディアが互いに及ぼす影響を理解したうえでマーケティングプランを構築することは、モバイルの価値のみみならず、デジタルの価値を最大限に引き出す上で重要な鍵となります。
「The Full Value of Mobile モバイル価値 360°」に関して、2013 年 7 月 4 日 18 時から開催します Learn with Google ウェビナー「Google が提唱するモバイル ROI の新しい形 」にて詳細をご説明いたしますので、ぜひご参加ください。
こちらよりご登録頂けます。
