Googleが失敗すると、Yahoo!とAsk.comが得をする | SEO Japan

SEO Japan - 2010年7月14日(水) 12:02
このページは、外部サイト SEO Japan の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「Googleが失敗すると、Yahoo!とAsk.comが得をする」 からご覧ください。
Googleが失敗すれば、、、他の検索エンジンが得をするのは当然といえば当然の話ですが。何故、ここにBingが入っていないのか?という不思議をサーチエンジンランドが解説。 — SEO Japan

グーグルが検索業界を独占する中、その他の検索エンジンのここ最近の願いと言えば、ユーザーが、グーグルが探し物を見つけてくれない際に頼る“二番目に人気のある検索エンジン”になることだけだ。チティカの最新のレポートによると、グーグルのユーザーは、ビングよりも、ヤフー!、そして、アスクドットコムを訪問する傾向があるようだ。

チティカは、同オンライン広告ネットワークのサイトを訪問した39,000人以上のユーザーの検索行動を調査した。 — チティカのサイトを訪問する前に全く同じ単語/フレーズを短期間の間に検索したユーザーが調査の対象である。
グーグルで最初に検索をしたユーザーは、ほぼ50%の確率で続きの検索をヤフー!で行っていた。これは、特に驚くようなデータでない。しかし、グーグルが失敗した検索の30%以上をアスクドットコムが担当していた点は想定外であった。これは16.4%のビングのほぼ2倍に値する。
チティカのデータを見るだけではトレンドを把握することが出来ない。ビングの16.4%は、例えばこの検索エンジンが導入された1年前より高くなっているのだろうか?(その可能性は高い)ヤフー!の50%は、1年前より低くなっているだろうか?(かもしれない)
少なくとも、ビングはアスクを買収することで、グーグルに満足することが出来なかったユーザーの30%を手に入れることが出来る計算になる。ただしアスクドットコムが売却を検討しているか否かは定かではい。

この記事は、Search Engine Landに掲載された「When Google Fails, Yahoo & Ask.com Win: Study」を翻訳した内容です。
This article on Features: Analysis first appeared on Search Engine Land.
c Copyright Third Door Media, Inc. Republished with Permission.

なんでBingじゃないのかは気になりますね。Yahoo!はともかく(そうでもないか)、Askが優先されるとは・・・。2010年4月14日~4月20日に取られたデータを元にしているようなので、Bingリリースから1年近く立って性能も結構上がっているはずなんですけど。Googleユーザーのメンタリティ的な話でしょうか?しかし一回染み付いた意識を変えるには検索エンジンの性能以上の部分も多分にあると思いますし、Bingも頑張っているのですが道のりは長そうですね。なんて、Yahoo!の検索エンジンはBingになるから別にいいのか。記事にあるようなマイクロソフトがAsk.comを買収する可能性は果たしてあるのでしょうか。 — SEO Japan
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

汎用JPドメイン名
日本のドメイン名である.jpドメイン名の、さらに細かい種別の1つ。 「ドメ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]