MA運用半年で200件の新規営業案件を創出!営業&マーケティングデータ統合のポイントとは?<さくらインターネット様が語る!データ連携ツール活用法>講演レポート

ASTERIA Warpプロダクト担当による不定期連携。今回はASTERIA Warpユーザー企業様によるイベント講演レポートをお届けします。今回は、ホスティングからハウジングまで幅広いデータセンターサービスを提供しているさくらインターネット株式会社様です。

2021年2月8日 10:32

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

さくらインターネット株式会社様では、営業システムや名刺管理システム、MAツールなどをシームレスに連携し営業活動を効率化&最適化したことで、半年で200件の新規営業案件の創出や年間210万円の営業事務コスト削減を実現しました。

今回はその事例を元に、営業&マーケティングデータを連携するときのポイントをさくらインターネット 小林様からご紹介いただきました。

▼続きはこちらのサイトでご覧いただけます

https://www.asteria.com/jp/warp/blog/20210127/85300.html

アーカイブ動画の視聴をご希望の方は以下のバナーをクリックして下さい。

その他のユーザー企業様によるデータ連携ツール活用法については、こちらの特設ページをご覧ください。

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る