Filecoinオフィシャルスペースレース第1弾の報酬が確定

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2020年09月23日(水)
株式会社TEAMZ

2020年8月25日から3週間かけて開催された、Filecoinのオフィシャルスペースレース第1弾「スペースレース」の参加者の報酬が確定しました。
株式会社TEAMZのChaintalk MingのパートナーIPFSMain、6Block、1475はそれぞれ第1位、第2位、第10位を獲得しました。合計FIL報酬数は496,999.44です。
スペースレースでは、マイナーがひたすら多くのストレージ容量をFilecoinネットワークに提供するというシンプルなルールのもと、レースが繰り広げられました。報酬は、グローバルの上位100位及び、各地域の上位50位のマイナーに対し、ネットワークに提供したストレージ容量に応じて配布するというものでした。
以下の表は、FilecoinのオフィシャルSlackで発表された結果から上位10位を抜粋したものになります。ChainTalk Miningのパートナーである IPFSMain, 6Block, 1475は、いずれも報酬の上位10位に位置しています。




スペースレースの報酬は、Filecoinのジェネシスブロックにハードコートされた後、6ヶ月をかけて徐々にマイナーに順次配布されていきます。
ここで気をつけていただきたいのが、報酬のFILすべてがChainTalk Miningの参加者に配布されない点になります。まずは、Filecoinのメインネットのマイニングに参加するためのデポジットに利用された後、余ったFILが参加者に配分されることになります。
しかし、上記はあくまでも当初の計画になり、追加開催されているスペースレース2の結果次第で状況が変わる可能性があります。
スペースレース2(Orbital Burnのトラック)では、その成績に応じて、マイナーがデポジットしたテストネットのFILの一部をメインネットにプリロードする権利を得ることができます。そのため、結果次第ではメインネットローンチ時のChainTalk Miningのデポジットが大幅に軽減され、当初の計画よりもChainTalk Mining参加者により多くのFILを配布できる可能性があります。
スペースレース2のマイナー向けトラックであるOrbital Burnは、2020年10月5日まで開催予定となっています。ChainTalk Miningでは、Filecoinからレポートが発表されるごとに随時その内容をお伝えしていきます。

Chaintalk Mining : https://www.chaintalk.tv/ja/chaintalk-mining-jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

CTR
広告がクリックされた頻度を表す。 たとえば、広告が1000回表示され、その ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]