中小企業に特化した採用・求人サービス『シン・採用できるくん』IT補助金導入で最大80万円もお得に!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年03月07日(木)
株式会社yoasobi


中小企業に特化した採用・求人サービス『シン 採用できるくん(R)️』を提供している株式会社yoasobi(本社所在地:京都府京都市下京区 代表取締役 濱田 悠佑)は2024年1月に、IT導入補助金のIT導入支援事業者に採択されました。
これにより、最大で80万円が補助され、高い採用費用をかけずに『シン 採用できるくん』を導入することができるようになりました。

■『シン・採用できるくん』とは
『シン・採用できるくん』とは、中小企業の採用活動に必要な機能をワンストップで実現する『採用できるくん(R)️』と広報・PRに必要な機能をワンストップで実現する『KOHOくん』の2つを組み合わせたサービスです。

2021年にローンチした『採用できるくん(R)️』は、2022年の採用支援率(導入いただいた企業様のうち、1名以上の採用決定が出られた企業様の割合をいいます)が82%と高い実績を誇り、サービスローンチ後の2年半で150社を超えるお客様にご利用いただくまでに成長してきました。

また、採用できるくんのオプションサービスとして、「採用強化」・「理念浸透」・「人材育成」、「社内の活性化」など様々な面で活用できるサービス『KOHOくん』があります。
特に求人の応募数を増やすために採用サイトや求人票だけではなかなか自社の魅力や強みを伝えきれないという課題を解決するサービスとして企業のイメージや社内の雰囲気などを伝えるためのPR記事の制作サービスとして生まれたのがこのサービスです。

この2つのサービスを組み合わせ、新たに『シン 採用できるくん』をローンチしました。
『シン 採用できるくん』を導入することで、「求人」から「広報」までを網羅することができ、採用活動に苦戦する中小企業の採用力を飛躍的に高めることが可能となりました。

多くの中小企業は、「求人を出しても応募がない」「応募があっても面接にこない・音信不通・ドタキャンが多い」「内定辞退される」「入社してもすぐに退職される」など、採用・求人で悩みを抱えています。

「シン・採用できるくん」を導入することで、企業の認知度と、求職者とのミスマッチをなくすことができ、採用の充足度に貢献することができると感じております。
参考URLはこちら
■IT導入補助金の導入事例
『シン・採用できるくん』の料金プランは3か月、6カ月、12カ月の3種類です。
IT導入補助金を活用した場合の金額は以下の通りです。


IT補助金を活用することができ、半額の金額で『シン 採用できるくん』を導入できます。
例えば、12か月プランの場合、80万円の補助金を活用できます。

物価の上昇や、社会保険などの法定福利費の増加で、中小企業の経営はさらに困難を極めています。
IT補助金を活用し、採用コストを削減しながら、「必要な人材の確保」を実現することができます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ソーシャルマーケティング
企業が自社の利益中心にマーケティング活動を行うのではなく、社会全体とのかかわりを ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]