National Search Fund、グロービス・アントレプレナーズ・クラブと共同で、企業オーナーを目指す人のためのアントレプレナーシップセミナーを開催

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2023年11月21日(火)
National Search Fund株式会社
サーチファンドで“本音で生きる事業家を増やし、期待と熱量に満ちた世界“を目指すNational Search Fund株式会社(代表取締役 Founder:山根 孝、 以下「NSF」)が、グロービス経営大学院の公認クラブで起業家や起業家を目指す人たちによって運営されているグロービス・アントレプレナーズ・クラブ(以下、GEC)と共同で、サーチファンドの理解や事業承継への興味関心を高めることを目的に、クラブ会員向けに企業オーナーを目指す人のためのアントレプレナーシップセミナーを開催します。




近年、地域の経済や雇用を支える中小企業では後継者がみつからないという理由で、事業が黒字でも廃業を選択する企業が増えており、帝国データバンクの全国企業「後継者不在率」動向調査(2022)によると全国・全業種27万社の後継者不在率は57.2%にもなっております。一方で、後継者候補は「同族」承継の割合が減り「非同族」が36.1%で首位となり脱ファミリー化が加速している現状があります。     

そうした背景の中、グロービスの公認クラブであるGECに所属する起業家もしくは起業家を目指す社会人に対して、事業承継という起業とは別の選択肢を提示することで、経営者になりたいMBAホルダーと事業承継者を探したい企業とのマッチングの拡大を目指してセミナーを開催します。


セミナーイベント概要


タイトル:あなたも企業のオーナーに!~サーチファンドと進めるミドルリスクのアントレプレナーシップとは~

主催:グロービス・アントレプレナーズ・クラブ

参加対象:GECクラブメンバー(グロービス経営大学院の在校生および卒業生)
-将来的にサーチャーを含めて経営者/起業を目指しているメンバー
-中小企業経営、M&A などへの興味・関心が高いメンバー
-地方創生への貢献、U ターン/J ターンなどを考えるメンバー

開催日時:11月21日(火)20:00~21:00(オンライン)

セミナー内容:
・サーチファンド やNSFの解説
新しいビジネスモデルであるサーチファンドの仕組みやサーチャー(※)や経営者の実情について理解していただきます。

・実際に活動しているサーチャーの紹介
NSFで活動するサーチャーを特別ゲストとして迎え、サーチファンド / NSFに関する実体験に基づく率直な意見を共有します。
※サーチャーとは:事業を承継する経営者候補のことです


サーチファンドについて


事業承継を目的としたサーチファンドは、後継者不在や事業承継に課題のある企業に次世代経営者を紹介するとともに、紹介した経営者がその企業を事業承継するための資金面でも支援します。事業を存続するだけでなく、人と資金を投入してさらなる成長を目指すビジネスモデルであり、NSFのメンバーが日本で初めて設立したファンドモデルです。

NSFは、次世代の経営人材を育成、輩出していくということを大切にしており、経営者として活躍を望む人材に対して、中小企業の経営者という挑戦の場を提供していきます。職業観は多様化し、自⼰実現とビジネスとを両立させるために起業や、経営者に挑戦したいと考える人材が生まれてきています。これらの職業観をもつ人材に適切なチャンスを提供することで、次世代の経営人材を育成、輩出する取り組みです。私たちはサーチャーへ投資・支援するファンドを設立、運営する事で、経営者候補(サーチャー)の挑戦と企業の成長にコミットしていきます。

また、事業承継に悩んでおられる経営者・オーナーの方は、承継後も現経営者の方と一緒に事業を成長させていくことを選択できます。(M&Aと異なり全株売却の必要はありません。)事業を承継したいと志す経営者候補(サーチャー)は、大手企業の中で奮闘してきた人材や、海外勤務を通じてグローバル展開ができる人材、デジタルやテクノロジーに触れてきた人材などの熱量のある次世代経営者候補です。この経営者候補に、お持ちの経営基盤、技術、経験を掛け合わせ、自社やご自身では埋められないパーツを埋め、会社がさらに成長する姿を描くことで、中小企業や地域の事業・伝統・文化・技術を後世に引き継いでいくことを実現してまいります。


ファンド「サーチファンド未来創造」について


National Search Fund株式会社は、2023年3月に、コンコルディア・フィナンシャルグループの横浜銀行(代表取締役頭取 ⽚岡 達也)と、神奈川県、東京都の事業承継の課題解決に取り組むため「サーチファンド未来創造」を共同で設立しました。


National Search Fund株式会社


私たちは、事業承継を、現経営者の想いを次世代に引き継ぐとともに、新たな志・挑戦のもと企業が変革・成長する重要な契機だと考えています。サーチファンドを軸に、本音の挑戦と中小企業の成長を後押しし、日本から世界を元気にすることを目指しています。

所在地:東京都港区港南2-16-2 28階
事業内容:サーチファンドの運営 / 人材マッチング / 経営支援
WEBサイト:https://ns-fund.jp/


グロービス・アントレプレナーズ・クラブ


グロービスの学校公認クラブ活動であり、「日本を代表する起業家を輩出し、相互支援を果たす」ことを目的とした、在校生・卒業生在籍するグロービス最大のクラブ活動です。起業に関する情報共有、人材のマッチング、起業家を招いた講演、新規ビジネスの相談の場として、知恵・経験・人脈の全国に及ぶ起業家支援のプラットフォームの役割を果たしており、これまでに80名を超えるクラブメンバーが起業し、うち数社が数十億円レベルのベンチャー企業へ成長しています。
発足:2011年12月
登録メンバー数:合計4,846人(2023年11月現在)


問い合わせ先


National Search Fund、運営センター:center@ns-fund.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

Net Promoter Score
顧客のロイヤルティを測る指標の1つ。「ある製品・サービスを友人に勧めるか」という ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]