ガイアックス子会社、コムニコと日、英、韓国語対応の「Facebook」の投稿監視サービス

ネイティブスピーカーがサポート・監視、NGワードの抽出確認だけでなく人的運用も実施

山川 健(Web担 編集部)

2012年8月29日 19:32

ソーシャルメディア関連事業のガイアックス子会社でソーシャルメディア構築・運営・監視のGaiaX Interactive Solutionsは、ソーシャルメディアプロモーション事業のコムニコと共同で、日本語、英語、韓国語に対応した「Facebook」の投稿監視サービスを始める、と8月28日発表した。ネイティブスピーカーによるメールサポート・監視業務を実施する。

GaiaX Interactive Solutionsとコムニコが保有するソーシャルメディア運用業務を生かし、NGワードの抽出確認だけでなく、人的な運用も行う。サービスは3ヵ国語を監視対象として始めるが、今後順次、中国語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ポルトガル語、スペイン語、ロシア語に広げ、多言語化が進む企業のFacebook運用を支援する。

ガイアックス
http://www.gaiax.co.jp/jp/

GaiaX Interactive Solutions
https://www.facebook.com/GaiaxIS

コムニコ
http://www.comnico.jp/

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る