共通ポイントサービス「Ponta」のスマホアプリをリニューアル、新名称「Pontaアプリ」

ロイヤリティマーケティング、デザイン一新でポイントをためてつかう「ポン活」が簡単に

小島昇(Web担編集部)

2022年1月28日 7:03

共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を展開するロイヤリティマーケティングは、「Pontaポイント」をためて、つかえるスマートフォンアプリをリニューアルし、新アプリ名「Pontaアプリ」で配信を始めた、と1月26日に発表した。デザインを一新してトップ画面から各メニューに遷移しやすくするなど利便性の向上を図った。旧アプリ「Pontaカード(公式)」のユーザーは、アップデートで最新のPontaアプリを利用できる。

アプリのリニューアルでUI(ユーザーインターフェース)を改善するため、デザインを一新して色味を統一し、直感的に操作できるようにした。ホーム画面にPontaがたまるサービスやつかえるサービスをシンプルで分かりやすいアイコンで一覧表示し、各メニューにすぐに遷移できようにした。画面上部には、おすすめ情報をスライドショーで掲載して、さまざまなコンテンツにアクセスしやすくした。

Pontaリサーチへ簡単アクセス

アプリから「Pontaリサーチ」のマイページにログインなしでアクセスできるようになったので、日常生活でPontaポイントをためて、つかう「ポン活」がより簡単にできる。Pontaのスマートフォンアプリは、これまでに1000万件以上ダウンロードされており、「デジタルPontaカード」や「au PAY(コード支払い)」の機能、Pontaポイントが当たる「毎日くじ」、Ponta提携社でつかえるクーポンなどにアクセスできる。

アプリデザインを一新

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る