ブルー・バンブー、震災チャリティーセミナー「検索の極意」を東京で4/14開催

サブタイトルは「検索のプロは震災の時にどう情報収集していたのか?」

山川 健(Web担 編集部)

2011年4月11日 19:36

Web制作・コンサルティングのブルー・バンブーは、東日本大震災のチャリティーとしてセミナーを開催するプロジェクト「HOPE100(ホープワンハンドレッド)」に賛同し、笠井登志男社長が4月14日に「検索の極意~検索のプロは震災の時にどう情報収集していたのか?」と題した講演を東京都中央区で行う、と4月8日発表した。定員50人、参加費2000円で、全額が被災地への寄付となる。HOPE100は、講師、スタッフ、会場とも無償で参加し、100本のセミナー開催を目指す。講演の概要は次の通り。

日時:4月14日(木)午後7時半~同9時
場所:ビジョンセンター日本橋(東京都中央区日本橋室町1-5-3福島ビル5F)
内容:「検索の極意~検索のプロは震災の時にどう情報収集していたのか?」
詳細・申し込みサイト:
http://hope100.jimdo.com/2011/04/06/検索の極意-検索のプロは震災の時にどう情報収集していたのか/

ブルー・バンブー
http://www.bluebamboo.co.jp/

HOPE100
http://hope100.jimdo.com/

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る