インタレストマッチ、新規アカウントのオンライン受付を開始

代理店経由の広告主に限定していた受付を変更。広告主が直接オンラインで申し込める

池田真也(Web担 編集部)

2009年2月19日 22:11

オーバーチュアとヤフーは2月19日、興味関心連動型広告「インタレストマッチ」の新規アカウントの受付をオンラインで開始した。これまでは、代理店経由の広告主に限定して提供を行ってきたが、広告主が直接オンラインから申し込んで利用できるようになった。

オンラインからの申し込み手順としては、Yahoo!ビジネスマネージャーへの登録によってアカウントを開設した後、キーワード選定や広告の作成を管理画面から行う。管理画面にはキーワード抽出機能、配信実績参照ツール、ターゲティングシュミレーター、最高入札価格参照ツールなど広告掲載をサポートする機能を備えている。

インタレストマッチは、Yahoo! JAPAN内でユーザーが閲覧中のページ内容や過去の閲覧履歴、直近の検索キーワードなどをもとに、ユーザーの興味・関心により近い広告をYahoo! JAPAN内の掲載ページに表示するサービス。2009年2月現在、ニュース、トピックス、知恵袋、オークションなど主要36サービスに掲載し、2009年1月にはモバイル向けサービスを展開。モバイル版Yahoo! JAPANの主要8サービスへ広告を掲載するとともに、モバゲータウンやAmebaモバイルなど提携パートナーへの配信を行っている。

今後は、PC向けサービスにおいても、Yahoo! JAPAN以外の提携パートナーへの配信開始を予定している。

インタレストマッチ
http://ov.yahoo.co.jp/service/int/

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ダークパターン
「ダークパターン」(Dark Pattern)は、ユーザーを騙したり勘違いさせたりして判断を誤らせるUIのこと。インターネットでは悪質なサイトや広告、サービス解除の手順などで見受けられる。 たとえば「残り○個!のような表示だが、実際には数値は変わらない」「押しにくい場所にボタンを配置して押させない」「逆にまったく押す気がないのに、勘違いするようなデザインや配置でボタンを押させる」「特定個所を 用語集 を見てみる