ファインドスター広告ニュース
ファインドスター広告ニュース
電通と富士通、ビッグデータ活用したマーケティング領域事業で協業
株式会社電通と富士通株式会社は、ビッグデータを活用したマーケティング領域の事業で協業していくことについて合意したと発表した。同社は、ビッグデータ時代に対応した顧客企業のマーケティングプロセス全体を...
サイバーエージェント、クラウドファンディング事業の子会社設立
株式会社サイバーエージェントは5月1日付で、クラウドファンディング事業子会社「株式会社サイバーエージェント・クラウドファンディング」を設立した。今夏よりサービスを開始する。「クラウドファンディング」と...
電通、時事通信社社長の西澤氏を社外取締役に 6月の株主総会で推薦
株式会社電通は、5月14日開催の取締役会において、平成25年2月21日に発表した取締役候補者(社外取締役)の中田 正博氏に代わり、新たに西澤 豊氏を平成25年6月開催の定時株主総会に推薦することにつき...
ADK、新聞・OOHなど好調も減収減益 13年1~3月期
株式会社アサツー ディ・ケイは、平成25年12月期第1四半期決算を発表した。<平成25年12月期第1四半期の連結業績>(平成25年1月1日~平成25年3月31日)売上高:877億7,800万円(前...
セーラー広告、高知県に新会社を設立
セーラー広告株式会社は5月14日、高知支社と株式会社南放の広告業務に関する営業機能を統合させるため、その受け皿として高知県に新会社「南放セーラー広告株式会社」を設立することを発表した。同日、南放と基本...
マクロミル、国内ネットリサーチの四半期売上が過去最高に 13年1~3月期
株式会社マクロミルは、平成25年6月期第3四半期決算を発表した。<平成25年6月期第3四半期の連結業績>(平成24年7月1日~平成25年3月31日)売上高:130億2,300万円(前年同期比21....
AOI Pro.、クリオ賞FILM部門を受賞
株式会社株式会社AOI Pro.は同社の『N BOX+ 「Matryosh-CAR(マトリョーシカー)』(広告主: 本田技研工業株式会社/広告会社: 株式会社電通)がクリオ賞のFILM部門の受賞作品に...
ミクシィ、笠原社長が退任 次期社長に朝倉氏
株式会社ミクシィは5月15日開催の取締役会において、代表取締役の異動について内定したと発表した。本異動は 2013年6月25日開催予定の定時株主総会およびその後の取締役会を経て、正式に決定する予定。...
遊びながら幸せに儲ける「ハートトゥハートマーケティング術」 | 第4回:前もって決めた要素で枝から幹、根っこへと逆算の発想で天才脳を使う
天才が使う商品発想法 ブレインコレクション(頭脳集積法)天才といえどもある一定の「道具」を使って発想します。過去の天才たちの発想法をみても「考える道具」を使っていたと言われています。ブレインコレク...
グリー、13年6月期業績予想を下方修正 ソーシャルゲーム伸び悩み
グリーは5月14日、2013年6月期通期の業績予想(2013年2月12日発表)について、修正数値を発表した。2013年6月期第3四半期において、一部のタイトル関連資産の減損損失40億3000円を特別損...
LINE、売上92%増の58億円 13年1~3月期
LINE株式会社は5月9日、LINE事業に関する業績を開示した。2013年1~3月期(1Q)のLINE事業の売上額は58.2億円で、前四半期比約92%増となった。内訳は、ゲーム課金が売上構成比で約50...
ADK、テレビ・ラジオがプラスに 13年4月単体売上高
株式会社アサツー ディ・ケイは5月13日、2013年4月の単体売上高を発表した。合計売上高は253億6200万円で、前年同期比99.3%とわずかに下回った。累積でも、前年同期を下回った。【2012...
電通、純利益23%増 五輪など足がかりに 13年3月期決算
株式会社電通は5月14日、2013年3月期(2012年4月1日~2013年3月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高 :1兆9412億2300万円(前年同期比 2.5%増...
カカクコム、食べログなど広告収入好調で増収増益 13年3月期決算
株式会社カカクコムは、平成25年3月期決算を発表した。<平成25年3月期の連結業績>(平成24年4月1日~平成25年3月31日)売上高:232億7,600万円(前年同期比26.1%増)営業利益:1...
GMOアド研究開発機関「サノウラボ」、ソーシャルグラフ利用したサービスを表彰
GMOインターネットグループのGMOアドパートナーズ株式会社の研究開発機関「サノウラボbyGMO」は、ソーシャルグラフを利用したサービスを表彰する「Graph hackシードvol.3 byGMO」を...
朝日広告社「ASIA Marketing & Communication UNIT」を結成 アジア市場でのマーケティングを支援
株式会社朝日広告社は、日本企業の海外展開において、現地市場で優位なポジションを築くために必須となるマーケティング&コミュニケーションのサービスを、高い専門性と柔軟な体制にて提供するプラットフォームとし...
グリー、スマホ向け成果報酬型広告「GREE Ads Non-incentive」提供開始
グリー株式会社は5月9日、「GREE Ads Reward」の配信システムを活用した新しい広告商品「GREE Ads Non-incentive」の提供を開始した。スマートフォン広告領域における成果報...
竹田印刷、営業利益28%増 13年3月期業績予想を上方修正
竹田印刷株式会社は、最近の業績動向を踏まえ、平成24年11月9日に公表した平成25年3月期通期(平成24年4月1日~平成25年3月31日)の業績予想を修正した。<平成25年3月期通期連結業績予想数...
アンバサダー思考録 ~ソーシャルは”人”なり~ | 第4回 ブランドに貢献する「アンバサダー」の探し方:発掘対象となる3エリア
前回のコラムでは、ソーシャルメディアを中心としたユーザーの発言や行動がアンバサダー発掘の手がかりとなり、判定する際にチェックすべき「ロイヤルティ」「クオリティ」「パワー」の3つの要素があることをお話...
電通と日本ユネスコ、「南三陸の森 希望のポストプロジェクト」開始
株式会社電通と公益社団法人日本ユネスコ協会連盟は5月10日、被災地の1つである南三陸町の間伐材でつくった「書きそんじハガキ回収ポスト」を全国に広げていく「南三陸の森 希望のポストプロジェクト」を始動さ...