ラクーンフィナンシャルの企業間決済「Paid」、購入会員数が50万社突破 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2025年4月28日(月) 10:30
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「ラクーンフィナンシャルの企業間決済「Paid」、購入会員数が50万社突破」 からご覧ください。

ラクーンフィナンシャルは4月22日、企業間決済サービス「Paid(ペイド)」の購入会員数が50万社を突破したと発表した。

「Paid」は、企業間取引における後払い決済で発生する与信管理や請求書の発行、代金回収などの請求業務を代行するフィンテックサービス。​2009年にBtoB決済サービス「SDペイメント」として提供を開始し、2011年に企業間決済「Paid」へとリニューアルした。​

近年の人手不足やデジタル化促進の流れを背景に、「Paid」はEC・実店舗を展開するWebサービス、卸・販売、アパレル・雑貨、家具、印刷通販など幅広い業種が導入している。導入企業の増加で、購入会員が「Paid」を利用する場も広がり50万社を突破した。

 

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:ラクーンフィナンシャルの企業間決済「Paid」、購入会員数が50万社突破
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

レジストリ
ドメイン名データベースの管理を担当する組織。 レジストリは、担当するトップ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]