倉庫ロボット「Amazon Robotics」導入の物流拠点「アマゾン茨木FC」を9月開業 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年6月13日(水) 06:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「倉庫ロボット「Amazon Robotics」導入の物流拠点「アマゾン茨木FC」を9月開業」 からご覧ください。

アマゾンジャパンは可動式の商品保管棚「Amazon Robotics」を導入した新たな物流拠点「アマゾン茨木FC(フルフィルメントセンター)」を2018年9月に開業する。

国内で「Amazon Robotics」を導入するのは、「アマゾン川崎FC」に続く2拠点目。

アマゾンジャパンは可動式の商品保管棚「Amazon Robotics」を導入した新たな物流拠点「アマゾン茨木FC(フルフィルメントセンター)」を2018 年9月に開業

「アマゾン川崎FC」のイメージ

「Amazon Robotics」は、自動走行ロボットが商品棚の下に入り込み、棚を持ち上げて移動するシステム。商品棚を作業員の前まで運ぶため、作業員は倉庫内を歩き回る必要がない。入荷した商品の棚入れと、受注商品の棚出しの時間を削減できるという。

「アマゾン茨木FC」の延床面積は約6万4000平方メートル。所在地は大阪府茨木市。

アマゾンジャパンのジェフハヤシダ社長は、茨城FCの竣工について次のようにコメントしている。

国内で2拠点目となる「Amazon Robotics」導入の物流拠点を大阪府茨木市に開業することができ大変嬉しく思います。西日本を含む全国のお客様に、より快適なオンラインショッピング体験を提供したいと考えています。今後も、地域社会に根ざしたFC づくりを展開してまいります。

「Amazon Robotics」はアマゾンの米国倉庫などで導入されており、日本では2016年に「アマゾン川崎FC」に導入した

「アマゾン川崎FC」に導入した「Amazon Robotics」

「アマゾン川崎FC」に導入した「Amazon Robotics」

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:倉庫ロボット「Amazon Robotics」導入の物流拠点「アマゾン茨木FC」を9月開業
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

渡部 和章
ライトプロ株式会社 代表取締役

渡部 和章(わたなべ・かずあき)

新聞社で約7年半、記者を務めた後、2015年に編集プロダクションのライトプロを設立して代表に就任。編集者兼ライターとしても活動中。

趣味は料理と漫画を読むこと。東京都在住。1983年生まれ。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

マスメディア
マスメディアとは、「テレビ」「ラジオ」「新聞」「雑誌」など、一般大衆に向けた媒体 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]