トランスコスモス、スタイラーと資本業務提携し「STYLER」の拡販進める | ネットショップ担当者フォーラム

このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「トランスコスモス、スタイラーと資本業務提携し「STYLER」の拡販進める」 からご覧ください。
トランスコスモスのカスタマーサポートやチャットボットを活用し「STYLER」を強化

トランスコスモスは8月3日、アパレル業界向け対話型O2Oコマース支援アプリの開発・運営など手がけるスタイラーと資本・業務提携した。

顧客であるアパレル企業などにスタイラーのO2Oコマース支援アプリの導入を進め、ECワンストップサービスを拡充する考え。

スタイラーは、トランスコスモスの持つカスタマーサポート、チャットボット・AI化などのノウハウとリソースを活用し、対話型O2Oコマースの支援事業を強化する。

スタイラーの対話型O2Oコマースを支援するスマートフォンアプリ「STYLER」は、洋服を購入する際に、表現しにくい抽象的なニーズを対話形式でユーザーがSTYLER参加店舗に相談できるもので、やり取りを通じてウェブからオフラインの店舗への送客を促すサービス。

STYLERの内容をコンテンツ化した「STYLER MAG」を分散型キュレーションメディアとして展開することで、STYLER参加店舗への送客を図っている。

「STYLER」のサービスイメージ

スタイラーは2018年末までに、STYLER(アプリ版、ウェブ版)ユーザーを海外含めて500万人規模へ成長させる計画。

トランスコスモスとスタイラーは今後もアパレル業界におけるテクノロジー分野「FashionTech」の浸透を進めていくとしている。

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:トランスコスモス、スタイラーと資本業務提携し「STYLER」の拡販進める
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

中川 昌俊
ネットショップ担当者フォーラム編集部

ネットショップ支援会社を中心にEC業界にかかわる企業や人を取材していこうと思っています。

読んで少しでも経営に役立ったり、なるほどと言ってもらえるような記事の執筆を心がけます。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

デジタルサイネージ
デジタルサイネージとは、電子的な表示装置を利用して、公共施設やイベント会場、店頭 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]