ebay、豪マイヤー社と提携し世界初のVR百貨店を開設 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年5月26日(木) 07:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「ebay、豪マイヤー社と提携し世界初のVR百貨店を開設」 からご覧ください。
マイヤー社が販売する1万2500手以上の商品を3Dで閲覧、購入可能に

ebayはオーストラリア大手小売業者のマイヤー社と提携し、世界初のバーチャルリアリティ百貨店(VR百貨店)を立ち上げた。各社からVRゴーグルの販売が始まっているほか、この秋にはプレイステーションでもVR技術を使ったゲームの販売が始まるなどVRに注目が集まっており、VR技術を活用したECサービスは今後広がっていくと見られているが、いち早くebayが対応を始めた。

eBayが提供するVR百貨店では、マイヤー社ストアで販売する1万2500点以上の商品を3Dで閲覧でき、デザインや質感など商品を理解しやすくしている。架空空間に浮かんだ複数の商品の中から目的の商品に視線を送る事でVR内を移動し、気になる商品の「情報」アイコンに視線を固定することで、その商品の仕様、価格、在庫、配送などの詳細情報を見ることができるようになっている。また、「カートに追加」アイコンに視線を固定することで、eBayアプリを通じ購入することも可能となっている。

VR百貨店の表示イメージ

VR百貨店はeBay.com.auのAPIに接続されており、マイヤー社の取扱商品、価格、在庫情報がリアルタイムで更新される。

VR百貨店は専用に設計されたVRヘッドセット「ショップティカル」を通して見れるようになっており、 eBayとマイヤー社は1万50000個限定で無料配布を行う。

配布されるVRヘッドセット「ショップティカル」

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:ebay、豪マイヤー社と提携し世界初のVR百貨店を開設
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

中川 昌俊
ネットショップ担当者フォーラム編集部

ネットショップ支援会社を中心にEC業界にかかわる企業や人を取材していこうと思っています。

読んで少しでも経営に役立ったり、なるほどと言ってもらえるような記事の執筆を心がけます。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ビッグデータ
ビッグデータとは英語でBig Dataと書き、従来の典型的なデータベースでは処理 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]