第59回HCD-Netサロン「UXとHCD これからのIoTとサービスを考慮して」参加募集 | HCD-Net

HCD-Net - 2015年12月3日(木) 03:21
このページは、外部サイト HCD-Net の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「第59回HCD-Netサロン「UXとHCD これからのIoTとサービスを考慮して」参加募集」 からご覧ください。
たくさんの参加者が集まる、毎冬の恒例となりました「HCD-Netサロンin京都」の開催案内です。今回はさまざまな立場の方に「UXとHCD これからのIoTとサービスを考慮して(仮)」をテーマに語っていただきます。昨今IoTの加速が取りざたされていますが、実際の製品やサービスにうまく活用されていない状況があります。
IoTによりUXはどう変わるのか、HCDによりIoTの活用方法をどのように見出すのか、さまざまな気づきが得られる場になると思います。
ぜひ、参加いただき最新のトレンドをつかんでいただければと思います。
また、毎回有意義なディスカッションができると好評のパネル発表&ディスカッションを開催します。みなさんよりHCD、インタフェース、デザインやユーザビリティなどに関連するパネル発表を募集します。パネル、PC、プロトタイプ、書類など発表形式は自由ですので、会場の壁と机を活用して自由に発表してください。個人や企業の活動紹介、学生や大学の研究紹介なども歓迎します。多くの方からのご意見がいただける貴重な機会ですので、奮ってご発表ください。みなさんのお越しをお待ちしております。
■プログラム
17:00-17:05 ごあいさつ:水本 徹氏(HCD-Net理事・関西支部長)
17:05-19:45 講演「UXとHCD これからのIoTとサービスを考慮して(仮)」
・「プロトタイピングによるビルトインコンロのUIデザインプロセス」
野々山 正章氏(株式会社ソフトデバイス)
・「インフォバーンにおけるUXの活動(仮)」
井登 友一氏(株式会社インフォバーン)
・「コンセントデザインスプリントの紹介」
長谷川 敦氏(株式会社コンセント)
・「これからのUXデザイン思考と事例」
山崎 和彦氏(千葉工業大学)
19:00-20:00 パネル発表およびディスカッション
・発表者募集中!!
■日時:2016年1月8日(金) 17:00~20:30 (受付:16:30~)
■会場:京都工芸繊維大学 60周年記念館2階大セミナー室
http://www.kit.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2013/06/map_matsugasaki.pdf
(地下鉄松ヶ崎駅より徒歩8分)
■主催:特定非営利活動法人 人間中心設計推進機構
京都工芸繊維大学 工芸科学研究科デザイン学部門 櫛研究室
■協力:日本人間工学会アーゴデザイン部会
■定員:80名(先着順)
■参加費:HCD-Net会員:2000円 / HCD-Net学生会員:無料
一般:5000円 / 一般学生:1000円
■参加申込み方法:
メールタイトルを「第59回HCD-Netサロンin京都参加希望」として以下の内容を
hcdnet_registration@hcdnet.orgへお送りください。
 
-----------------------------------------------------
氏名:
 
所属先名:
会員種別:正会員/賛助会員/学生会員/一般/一般学生
電話番号:
メールアドレス:
参加形態:
 
①聴講のみ
②聴講とパネル発表:発表者名(所属)
-----------------------------------------------------
たくさんの参加者が集まる、毎冬の恒例となりました「HCD-Netサロンin京都」の開催案内です。今回はさまざまな立場の方に「UXとHCD これからのIoTとサービスを考慮して」をテーマに語っていただきます。昨今IoTの加速が取りざたされていますが、実際の製品やサービスにうまく活用されていない状況があります。
IoTによりUXはどう変わるのか、HCDによりIoTの活用方法をどのように見出すのか、さまざまな気づきが得られる場になると思います。
ぜひ、参加いただき最新のトレンドをつかんでいただければと思います。
また、毎回有意義なディスカッションができると好評のパネル発表&ディスカッションを開催します。みなさんよりHCD、インタフェース、デザインやユーザビリティなどに関連するパネル発表を募集します。パネル、PC、プロトタイプ、書類など発表形式は自由ですので、会場の壁と机を活用して自由に発表してください。個人や企業の活動紹介、学生や大学の研究紹介なども歓迎します。多くの方からのご意見がいただける貴重な機会ですので、奮ってご発表ください。
みなさんのお越しをお待ちしております。
■日時:2016年1月8日(金) 17:00~20:30 (受付:16:30~)
■会場:京都工芸繊維大学 60周年記念館2階大セミナー室
http://www.kit.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2013/06/map_matsugasaki.pdf
(地下鉄松ヶ崎駅より徒歩8分)
■主催:特定非営利活動法人 人間中心設計推進機構
京都工芸繊維大学 工芸科学研究科デザイン学部門 櫛研究室
■協力:日本人間工学会アーゴデザイン部会
■定員:80名(先着順)
■参加費:HCD-Net会員:2000円 / HCD-Net学生会員:無料
一般:5000円 / 一般学生:1000円
■プログラム
17:00-17:05 ごあいさつ:水本 徹氏(HCD-Net理事・関西支部長)
17:05-19:45 講演「UXとHCD これからのIoTとサービスを考慮して(仮)」
・「プロトタイピングによるビルトインコンロのUIデザインプロセス」
野々山 正章氏(株式会社ソフトデバイス)
・「インフォバーンにおけるUXの活動(仮)」
井登 友一氏(株式会社インフォバーン)
・「コンセントデザインスプリントの紹介」
長谷川 敦氏(株式会社コンセント)
・「これからのUXデザイン思考と事例」
山崎 和彦氏(千葉工業大学)
19:00-20:00 パネル発表およびディスカッション
・発表者募集中!!
■参加申込み方法:
メールタイトルを「第59回HCD-Netサロンin京都参加希望」として以下の内容を
hcdnet_registration@hcdnet.orgへお送りください。
 
-----------------------------------------------------
氏名:
 
所属先名:
会員種別:正会員/賛助会員/学生会員/一般/一般学生
電話番号:
メールアドレス:
参加形態:
 
①聴講のみ
②聴講とパネル発表
-----------------------------------------------------
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

アクセシビリティ
広義には、障害者、高齢者を含むすべての人間が、同じレベルでサービスや機器、施設を ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]