訪日外国人の日本での購買事情。

訪日外国人はいったい何を買っているのでしょうか

2019年7月16日 11:36

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

街では引き続き多くの訪日外国人の方を見かけます。訪日の目的が「モノ」から「コト」体験にシフトしてきていると以前、書きました。

とは言え、やはり日本に滞在している間に色々な買い物をすることも目的の一つでしょう。そこで今回は訪日された方が具体的にどんなものを買っているのかをご紹介します。



まず、最初にインターブランドが、毎年出している日本のブランドグローバルランキングを見てましょう。

2018年のランキングは以下の通りです。

第1位 TOYOTA(トヨタ)

第2位 HONDA(ホンダ)

第3位 NISSAN(ニッサン)

第4位 CANON(キャノン)

第5位 SONY(ソニー)

引用元:interbrandjapan

自動車メーカーが圧倒的な人気で、ベスト3を独占しています。その他にも家電メーカーや機器メーカーが上位にランクインしています。

ただ、ブランドの人気が高くても訪日して自動車を購入はしないと思いますので、実際に、どんな商品を購入しているのか見てみましょう。

 

▼詳しくはこちら▼

https://citrusjapan.co.jp/column/cj-column/l006_201907.html



この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る