マーケティングは顧客を満足させるだけで良いのか?

マーケティングは顧客を満足させるだけで良いのか?

2019年6月13日 22:46

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

顧客を満足させることが大切だと言われるが本当にそうなのだろうか?近年、ヒットしている商品を見てみると顧客満足によってヒットしたとは思えないからだ。例えば、ダイソンやルンバなどの商品は、本当に顧客満足を得たからヒットしたのだろうか?確かに、顧客は満足していると思う。しかし、顧客満足よりも一歩進んだものを提供したからこそヒットしたのではないかと感じるのは自分だけだろう。「期待を超えた商品」だったからこそ売れたとも言い換えることが出来ると思うのである。

続きはこちらからご覧いただけます。

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る