【セミナー】タブレットサイト最前線セミナー ~タブレットサイト構築前に知っておくべきこと~

2013年3月25日 17:52

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

開催概要

主催 SCSK株式会社、株式会社KSK、株式会社セカンドファクトリー
日時 2013年4月25日(木) 15:00~17:00
会場 SCSK株式会社
最寄り駅 豊洲(東京メトロ有楽町線 1c出口 または ゆりかもめ 徒歩3分)
定員 40名
参加費 無料

セミナープログラム

15:00~15:10
ご挨拶

15:10~15:50
タッチ操作端末はUX(ユーザーエクスペリエンス)を考慮した人間中心設計が必須

株式会社セカンドファクトリー 北村哲弥

15:50~16:00
休憩

16:00~16:50
スマートデバイス向けコンテンツ開発の課題を解決
~マルチデバイス対応コンテンツ変換ソリューションのご紹介~

SCSK株式会社 原田健介
株式会社KSK フレックスファームビジネスユニット 渡辺忍

詳細・申込

下記URLよりご確認ください。
http://www.scsk.jp/event/2013/20130425.html

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

エコーチェンバー
「エコーチェンバー」(Echo Chamber。エコーチャンバー)とは、「似たような意見・思想を持った人たちがコミュニティを形成した結果、意見が偏ってしまう現象」を指す。もともとは音響用語で、録音などで残響が強く残る“残響室”の意味だった。 SNSなどで自分と似たようなユーザーや好ましいと感じるユーザーばかりをフォローした結果、目にする投稿が世間一般・全世界で肯定されている意見と思い込んでし 用語集 を見てみる