【Withコロナの働き方支援】在宅、副業・兼業可。成果報酬、プロジェクト単位参画等、ファインピースはコロナショックで新しい働き方を志すパートナーの募集を開始。Adobe経験・英語力優遇。学歴・国籍不問
ファインピース / Fine Piece
この度の新型コロナウイルスによる感染症につきまして、罹患された皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い回復と終息をお祈りいたします。
コロナショックによって胎動し始めた新世界。 ファインピースでは更なる飛躍へ向け、挑戦を共にするパートナーを募集しています。 質問・応募はLINE窓口(公式)まで。 ぜひ、今すぐご連絡ください。 https://page.line.me/xti6098n/ ※学歴・国籍不問。 ※リモートワーク、在宅勤務、副業・兼業、プロジェクト単位参画可。 ※面談・打ち合わせはZOOMにて実施します。 業務内容は、「新規事業開発」「海外展開」「プロダクトデザイン」「SNSマーケティング」「ECサイト企画・運営」「Eラーニングサイトデザイン・運営」「動画撮影・編集」「アウトバウンド(テレアポ等)」「翻訳業務」など。
![新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策「緊急事態宣言発令後の方針」 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策「緊急事態宣言発令後の方針」](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
良質な製品やパーツを届ける始点から、人とクルマのファインな関係を生み出し、世界をより良くする起点をつくることを目指すファインピース株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:木下 寛士)では、コロナショックによって胎動し始めた新世界において、新しい挑戦を志すパートナーの募集を開始いたしました。
![新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策「緊急事態宣言発令後の方針」 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策「緊急事態宣言発令後の方針」](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
「今はどうしようもないから」「コロナが消息してから」、本当にそれでいいのでしょうか?
ファインピースではこのコロナショックを、日本だけでなく世界の仕組みとあらゆる人々の思考・行動が根本から変革されるという、恐らく人類史上初の機会(チャンス)ととらえています。
![新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策「緊急事態宣言発令後の方針」 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策「緊急事態宣言発令後の方針」](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
スタートアップや中小・零細企業がコロナショックのこの時代に貢献できることは、スピード感と柔軟性を持って劇的に移り変わる情勢に適応し、レガシーと言われた産業を人類が獲得したデジタル技術を駆使して変革し、新たな価値を創造することではないでしょうか。
![新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策「緊急事態宣言発令後の方針」 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策「緊急事態宣言発令後の方針」](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
ファインピースでは、デジタルプロモーション、ECサイト運営、Eラーニング制作などのオンラインのサービスと、ローカル企業の営業・サービスとの融合を創業当初より試行してまいりました。
日本においては数年かかってしまうかもしれないと思わていたデジタルトランスフォーメーション(DX)が、今まさに、この数カ月でレガシーと言われていた多くの企業にまで浸透し始めています。
![新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策「緊急事態宣言発令後の方針」 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策「緊急事態宣言発令後の方針」](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
ファインピースでは、4月7日に発令された緊急事態宣言後の方針として「DX宣言」を発表しており、在宅勤務にて、副業、兼業、フリーランスなどの方々との協業によって、新たな雇用を創出していくことを目指しております。
新型コロナウイルスの流行を抑えるためには、現実社会においては、ソーシャルディスタンスと言われる距離が必要であり、感染拡大の防止の観点からは、他国との関係を控え、自国第一主義の傾向は強まると思っております。
ただ、その真逆の現象として、オンライン上では、国境を越えた活動や情報の共有が加速しております。
ファインピースでは、「グローバル最適での事業展開」「メディア事業」「パートナーシップ戦略(CGA100)」という本年度の三つの方針を変えることなく、デジタルファースト(オンライン上)にて更に推進してまいります。
コロナショックによって胎動し始めた新世界において、更なる飛躍へ向け、挑戦を共にするパートナーを募集しております。
ファインピース株式会社
代表取締役社長 木下寛士
![新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策「緊急事態宣言発令後の方針」 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策「緊急事態宣言発令後の方針」](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
質問・応募
https://page.line.me/xti6098n/ (LINE窓口)
※学歴・国籍不問。
※リモートワーク、在宅勤務、副業・兼業、プロジェクト単位参画可。
※面談・打ち合わせはZOOMにて実施します。
業務内容
「新規事業開発」「海外展開」「プロダクトデザイン」「SNSマーケティング」「ECサイト企画・運営」「Eラーニングサイトデザイン・運営」「動画撮影・編集」「アウトバウンド(テレアポ等)」「翻訳業務」など。
https://youtu.be/9MVl_WWN_x8
ファインピース株式会社
本社オフィス:〒812-0892 福岡県福岡市博多区東那珂1丁目18番27号2F
東京オフィス:〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目15-14 INBOUND LEAGUE
Tel:092-409-5420 / Mail:contact@finepiece.jp
LINE窓口:https://page.line.me/xti6098n/
フォーム窓口:http://www.finepiece.jp/form/
公式HP:http://www.finepiece.jp/
公式FB:https://www.facebook.com/FinePieceJP
公式IG:https://www.instagram.com/FinePieceJP
公式YT:https://www.youtube.com/channel/UCw92VlpNJ2pBbrMDqbLRL8g?sub_confirmation=1
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この度の新型コロナウイルスによる感染症につきまして、罹患された皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い回復と終息をお祈りいたします。
コロナショックによって胎動し始めた新世界。 ファインピースでは更なる飛躍へ向け、挑戦を共にするパートナーを募集しています。 質問・応募はLINE窓口(公式)まで。 ぜひ、今すぐご連絡ください。 https://page.line.me/xti6098n/ ※学歴・国籍不問。 ※リモートワーク、在宅勤務、副業・兼業、プロジェクト単位参画可。 ※面談・打ち合わせはZOOMにて実施します。 業務内容は、「新規事業開発」「海外展開」「プロダクトデザイン」「SNSマーケティング」「ECサイト企画・運営」「Eラーニングサイトデザイン・運営」「動画撮影・編集」「アウトバウンド(テレアポ等)」「翻訳業務」など。
![新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策「緊急事態宣言発令後の方針」 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策「緊急事態宣言発令後の方針」](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
良質な製品やパーツを届ける始点から、人とクルマのファインな関係を生み出し、世界をより良くする起点をつくることを目指すファインピース株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:木下 寛士)では、コロナショックによって胎動し始めた新世界において、新しい挑戦を志すパートナーの募集を開始いたしました。
![新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策「緊急事態宣言発令後の方針」 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策「緊急事態宣言発令後の方針」](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
「今はどうしようもないから」「コロナが消息してから」、本当にそれでいいのでしょうか?
ファインピースではこのコロナショックを、日本だけでなく世界の仕組みとあらゆる人々の思考・行動が根本から変革されるという、恐らく人類史上初の機会(チャンス)ととらえています。
![新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策「緊急事態宣言発令後の方針」 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策「緊急事態宣言発令後の方針」](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
スタートアップや中小・零細企業がコロナショックのこの時代に貢献できることは、スピード感と柔軟性を持って劇的に移り変わる情勢に適応し、レガシーと言われた産業を人類が獲得したデジタル技術を駆使して変革し、新たな価値を創造することではないでしょうか。
![新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策「緊急事態宣言発令後の方針」 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策「緊急事態宣言発令後の方針」](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
ファインピースでは、デジタルプロモーション、ECサイト運営、Eラーニング制作などのオンラインのサービスと、ローカル企業の営業・サービスとの融合を創業当初より試行してまいりました。
日本においては数年かかってしまうかもしれないと思わていたデジタルトランスフォーメーション(DX)が、今まさに、この数カ月でレガシーと言われていた多くの企業にまで浸透し始めています。
![新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策「緊急事態宣言発令後の方針」 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策「緊急事態宣言発令後の方針」](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
ファインピースでは、4月7日に発令された緊急事態宣言後の方針として「DX宣言」を発表しており、在宅勤務にて、副業、兼業、フリーランスなどの方々との協業によって、新たな雇用を創出していくことを目指しております。
新型コロナウイルスの流行を抑えるためには、現実社会においては、ソーシャルディスタンスと言われる距離が必要であり、感染拡大の防止の観点からは、他国との関係を控え、自国第一主義の傾向は強まると思っております。
ただ、その真逆の現象として、オンライン上では、国境を越えた活動や情報の共有が加速しております。
ファインピースでは、「グローバル最適での事業展開」「メディア事業」「パートナーシップ戦略(CGA100)」という本年度の三つの方針を変えることなく、デジタルファースト(オンライン上)にて更に推進してまいります。
コロナショックによって胎動し始めた新世界において、更なる飛躍へ向け、挑戦を共にするパートナーを募集しております。
ファインピース株式会社
代表取締役社長 木下寛士
![新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策「緊急事態宣言発令後の方針」 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策「緊急事態宣言発令後の方針」](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
質問・応募
https://page.line.me/xti6098n/ (LINE窓口)
※学歴・国籍不問。
※リモートワーク、在宅勤務、副業・兼業、プロジェクト単位参画可。
※面談・打ち合わせはZOOMにて実施します。
業務内容
「新規事業開発」「海外展開」「プロダクトデザイン」「SNSマーケティング」「ECサイト企画・運営」「Eラーニングサイトデザイン・運営」「動画撮影・編集」「アウトバウンド(テレアポ等)」「翻訳業務」など。
https://youtu.be/9MVl_WWN_x8
ファインピース株式会社
本社オフィス:〒812-0892 福岡県福岡市博多区東那珂1丁目18番27号2F
東京オフィス:〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目15-14 INBOUND LEAGUE
Tel:092-409-5420 / Mail:contact@finepiece.jp
LINE窓口:https://page.line.me/xti6098n/
フォーム窓口:http://www.finepiece.jp/form/
公式HP:http://www.finepiece.jp/
公式FB:https://www.facebook.com/FinePieceJP
公式IG:https://www.instagram.com/FinePieceJP
公式YT:https://www.youtube.com/channel/UCw92VlpNJ2pBbrMDqbLRL8g?sub_confirmation=1
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ