音声対話型AI「ディライト アシスタント」リリースのお知らせ

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2020年04月24日(金)
ディライト
電話対応業務急増対策 音声対話型AIを全国の自治体/保健所向けに無償提供

株式会社ディライト(東京都千代田区、代表取締役 案野 裕行、以下:ディライト)では、この度、新型コロナウイルス感染拡大による電話問い合わせの急増や、夜間の質問に対応するため、音声対話型AI「ディライト アシスタント」を4月24日(金)より受付開始します。 公共団体には9月末までの無料対応(※1)をさせていただくことを決定しました。 企業向けには4月末までにトライアルお申込みの場合、初期費用無料(スタータープランのみ)となります。


新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、全国の各種窓口では、電話による問い合わせが急増しています。
体制強化による本来の業務推進とあわせ、職場や電話対応業務での三密状態によるクラスター感染を回避するという制約もあり、従来と違った対策も必要となっています。

音声対話型AI「ディライト アシスタント」は、これまで弊社主催のマラソン大会の電話受付で改善をかさねてきたソリューションを外部に公開するもので、急激な電話対応の業務増加を軽減し、大幅に現場の負荷を軽減することを目的にしています。

【ご参考:音声対話型AI「ディライト アシスタント」導入の流れ】


◆実物を試してみる
実際にマラソン大会事務局で利用している番号です。実際に運用しています。
(03-4579-8383)

(質問例) 
あなた 「最寄り駅を教えてください」
AI回答 「大会名は」
あなた 「宮島マラソン」→ AIが宮島(広島)の最寄り駅をご案内
「皇居マラソン」→ AIが東京の最寄り駅をご案内


◆本パッケージについてのお問い合わせ先:
以下ウェブサイトの「トライアルお申込みフォーム」より、必要事項をご記入の上ご申請ください。
URL: https://delight.fit/products/business_delight-assistant

注意事項
※1) プレミアサポートは内容次第では、自治体への導入でも有料となる場合があります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

第三者配信
複数のメディアをまたがった広告入稿・配信・効果測定を実現するための(アド)サーバ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]