携帯SNSコミュニティによる消費者巻き込みマーケティングでの商品開発をトリンプが本格開始

Web担編集部

2008年2月8日 14:53

トリンプ・インターナショナル・ジャパンは、2月8日からモバイルSNS「ログとも」上に特設コミュニティを開設した。

同社の運営する下着ショップ「AMO'S STYLE」がネット上で進めている「究極のランジェリー」プロジェクトの一環。10代後半から20代の女性にとって身近なコミュニケーションツールである携帯電話を利用して、消費者のニーズを汲み上げた商品を企画することにより、新規の顧客を開拓することを目的としている。

同プロジェクトでは、2007年11月にモバイルサイト「デコとも」でアンケート調査を実施したうえで2008年1月に商品コンセプトを決定し、2008年2月8日にSNSの特設コミュニティを開設した。今後の動きとしては、アンケート調査やSNSから得られた消費者のフィードバックや協力をもとに2008年5月~10月に商品企画・生産を行い、その商品を2008年11月には「AMO'S STYLE」サイト上で限定販売する予定としている。

プロジェクトのプランニングを行ったのは、ネットイヤーグループ株式会社。ネットイヤーグループのプロデュースのもと、株式会社エムティーアイが「デコとも」でのアンケート調査と「ログとも」での特設コミュニティ提供を行い、株式会社トライバルメディアハウスが特設コミュニティの実装を行っている。

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る