DeepLが自律型AIエージェント「DeepL Agent」発表、企業の煩雑な反復作業を自動化

AI翻訳から言語以外に領域拡大、営業・財務・マーケ、人事など企業を安全に横断支援

言語AI(人工知能)開発のドイツDeepL(ディープエル)は9月3日(現地時間)、企業向け自律型AIエージェント「DeepL Agent」を発表した。事務職や専門職などの担当者が日々直面する煩雑で反復的な作業を効率化、自動化する。DeepLの言語AI技術の実績と専門性を基盤に、営業・財務・マーケティング・人事・ローカリゼーションなどさまざまな領域を横断して活用できるように設計され、企業全体に変革をもたらす存在を目指す。

企業向け自律型AIエージェント「DeepL Agent」を発表

DeepL Agentは自然言語の指示で業務を安全かつ自律的に遂行する。仮想のキーボードやブラウザ、マウスを用いた既存のインターフェース上で、ユーザーの代わりにほぼすべての作業をこなす。多言語対応だが用途は言語関連業務にとどまらず、汎用型エージェントとして営業チーム向けのインサイト抽出、財務部門での請求書処理の自動化、ローカリゼーションチームの翻訳・承認業務などさまざまなシナリオでの利用が可能。

DeepLはAI翻訳サービスで知られるが、言語分野を超えた製品を展開。企業業務を支える言語の専門性を生かして急拡大するエージェント型AI市場に参入する。DeepL Agentは企業向けに求められる高い品質とセキュリティ基準を満たす設計で、管理者やチームリーダー、経営層も利用状況や出力を直接管理できる多層的な安全機能を導入している。一部パートナー企業とのベータ版テストを続け、数カ月以内に一般提供を開始する。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

アップセル
アップセルは、「より高いものを買ってもらうこと」を意味する。目的は、顧客当たりの ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]