シャノンとブイキューブが企業のオンラインセミナー開催支援サービスを連携して提供

「V-CUBEセミナー」と「SHANON MARKETING PLATFORM」で準備からライブ配信、フォローも

小島昇(Web担編集部)

2020年6月3日 7:01

マーケティングソリューションのシャノンと、ビジュアルコミュニケーションツール開発のブイキューブは、オンラインセミナー開催支援で6月2日から連携する、と同日発表した。ブイキューブのオンラインセミナーサービス「V-CUBEセミナー」と、シャノンのセミナー管理システム「SHANON MARKETING PLATFORM」で準備からライブ配信まで支援する。

SHANON MARKETING PLATFORMは、申し込みフォーム作成▽受付管理▽受講票発行▽来場受付▽資料ダウンロードなどができ、セミナー運営・管理の煩雑な作業を自動化。一方、V-CUBEセミナーは、オンラインセミナーの配信プラットフォームで、チャットやアンケートによる双方向コミュニケーションも可能だ。PCやスマホに専用アプリは不要。

ブイキューブはシステムだけでなく、オンラインセミナーの撮影から配信まで企業にトータルサポートを提供しており、2019年は約3000回の実績がある。低コストのオンライン営業専用ウェブ会議「V-CUBEセールスプラス」を活用すれば、セミナー後の参加者フォローやオンライン商談もできる。

新型コロナウイルスの影響で顧客向けセミナーなど会場に集まる催しが開けなくなり、オンライン開催に切り替える企業が増えた。しかし、セミナー告知サイトやフォーム作成、配信準備のほか、実施後のお礼メール自動送信と資料公開など担当者の負担は大きいことから、シャノンとブイキューブが双方の強みを生かし、連携して企業を支援する。

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ナノインフルエンサー
SNSインフルエンサーの一種で、特定の分野やコミュニティで存在感を持ち、フォロワー数が1,000〜1万のインフルエンサーを指す。フォロワー数は、マイクロインフルエンサー(1万以上)、ミドルインフルエンサー(10万以上)、メガインフルエンサー(100万以上)には及ばないが、フォロワーとの距離が近く、エンゲージメントが高い傾向がある。そのため、彼らを活用することで、広告感を抑えた自然なマーケティングが 用語集 を見てみる