ZucksのZucks Ad Network、動画広告において、SSP「アドフリくん」と連携を開始

Zucks Ad Networkは、アドフリくんの動画リワードフォーマットの広告枠へ配信が可能に

岩佐 義人(Web担 編集部)

2019年3月20日 16:28

モバイル関連事業のZucksは、同社が提供するスマートフォン向けアドネットワーク「Zucks Ad Network」が、Glossom提供のスマートフォンアプリ向けSSP「アドフリくん」と、動画広告配信における連携を開始した、と3月19日発表した。Zucks Ad Networkは、従来のフォーマットに加えて、アドフリくんが保有する動画リワードフォーマットの広告枠へ配信が可能になる。

Zucks Ad Networkは、月間230億インプレッションのスマートフォン向けクリック課金型のアドネットワーク。高い収益性を実現し、リターゲティング配信やオーディエンスターゲティング、動画、音声を利用した表現力豊かなリッチアドの配信も可能となっている。

動画リワード広告とは、事前にユーザーの承諾を得た上で、動画広告を視聴してもらい、代わりにアプリ内で使用可能なポイントやアイテムなどの報酬をユーザーに付与する広告フォーマットで、動画視聴の意思決定はユーザーが行うため、ユーザビリティを考慮した効果的な広告配信が可能。

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ナノインフルエンサー
SNSインフルエンサーの一種で、特定の分野やコミュニティで存在感を持ち、フォロワー数が1,000〜1万のインフルエンサーを指す。フォロワー数は、マイクロインフルエンサー(1万以上)、ミドルインフルエンサー(10万以上)、メガインフルエンサー(100万以上)には及ばないが、フォロワーとの距離が近く、エンゲージメントが高い傾向がある。そのため、彼らを活用することで、広告感を抑えた自然なマーケティングが 用語集 を見てみる