
このページは、外部サイト
ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
【1/15開催の無料ウェビナー】2021年のEコマースはどうなる? ECの専門家らが今年のEC業界などを大予測」 からご覧ください。
一般社団法人ジャパンEコマースコンサルタント協会(JECCICA)は1月15日(金)18時から、「JECCICAオンラインディスカッション 2021年Eコマース大予測はどうなってしまうのか?」をテーマにした参加費無料のウェビナーを開催する。
▼JECCICAオンラインディスカッション 2021年Eコマース大予測はどうなってしまうのか?
JECCICAでは毎年1月、業界の動向を予測するセミナーを実施している。今回はオンラインで開催する。登壇者は次の通り。
- ISSUN 宮松利博社長(EC支援企業の社長)
- ECコンサルカンパニー 江藤政親社長(20年もEC支援を手がける支援会社社長)
- JECCICA 川連一豊代表理事(50名以上のECコンサルタントを輩出した協会のトップ)
- team145 石郷学社長(元ECのミカタ編集長)
- 大和総研 アジアコンサルティング部長 チーフコンサルタント 本谷知彦氏(経産省の「電子商取引実態調査」を担当)

JECCICA主催セミナーの登壇者
2021年の自社ECからECモール、ECオムニチャネル、デジタル戦略など幅広いテーマでディスカッション。2021年を戦い抜くためのヒントを伝える。
開催概要
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:【1/15開催の無料ウェビナー】2021年のEコマースはどうなる? ECの専門家らが今年のEC業界などを大予測
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
