【食品業界向けセミナー】コロナ不況の今こそ考えたいEC参入。食品EC事業構築無料オンラインセミナーを開催(4/17、4/30) | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2020年4月13日(月) 13:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「【食品業界向けセミナー】コロナ不況の今こそ考えたいEC参入。食品EC事業構築無料オンラインセミナーを開催(4/17、4/30)」 からご覧ください。

Webマーケティング支援・Web広告運用、食品BtoB-EC事業化コンサルティングなどを手がけるリライズコンサルティングは、コロナ不況の現状を受けて、EC参入を検討する食品企業向けのオンラインセミナーを4月17日(金)と4月30日(木)に開催する。

時間はともに13時〜17時。参加費は無料。申込者にはメールでセミナー参加に必要なURLが送られてくる。

リライズコンサルティングは、食品業界を専門とする経営コンサルティング会社。特に「食×EC」に関する支援の実績が多く、年商数千万円〜1兆円超の大企業まで500社以上のコンサルティングを行っているという。

コロナ不況を受けてEC参入を検討する経営者は増えているが、「参入障壁が低いEC市場だからこそ、すぐに始められるというメリットがある一方、プレイヤー(競合他社)の急増による競争激化が避けられない」(リライズコンサルティング)。

まずは食品ECに関する基礎知識を習得してコロナ不況に立ち向かえるよう、「食品ECは最初の3ヶ月が重要!」をテーマに、食品EC参入を検討する事業者向けに無料セミナーを行う。

開催概要
  • 日時:4月17日(金)と4月30日(木)、両日とも13:00~17:00
  • 詳細と申し込みhttps://rerise-consulting.com/wp/archives/yoshida_blog/webinar202004
    • 第1講座最初の3ヶ月で必ず実行!食品EC事業づくりの『5つのポイント』
      • 13:00~13:45(40分)
      • 13:45~14:00 質問受付タイム
    • 第2講座:BtoB-EC成功事例公開!早期成功に繋がる『3つの型』!
      • 14:00~15:00(60分)
      • 15:00~15:15 質問受付タイム​​​​​​​
    • 第3講座:BtoC-EC成功事例公開!全国で強みが活きる『3つの業態』!
      • 15:15~16:15(60分)
      • 16:15~16:30 質問受付タイム​​​​​​​
    • 第4講座:まとめ~事業の成否を分ける要因とは~
      • 16:30~17:00(30分)

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:【食品業界向けセミナー】コロナ不況の今こそ考えたいEC参入。食品EC事業構築無料オンラインセミナーを開催(4/17、4/30)
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

ネットショップ担当者フォーラムでは、新型コロナウイルスの感染拡大により影響を受けているEC・小売り・メーカーおよび、周辺支援事業者によるサポートなど、事業推進に向けた取り組みに関する情報を募集しています。こちらまで情報をお寄せください。

※すでに関連リリースがある場合は、直接こちらにお送りください。
宛先: netshoptan@impress.co.jp (担当:公文)

公文 紫都
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ディスプレイ広告
広告の種類。インターネット Web ブラウザ上に表示される広告の総称。バナー広告 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]