モバオクは7月17日、オークションサービス「モバオク」のスマホアプリに、音声による商品検索機能を導入した。
NTTレゾナントが提供するAI型ECサイト内検索ソリューション「goo Search Solution(グーサーチソリューション)」の新機能「音声検索機能」を採用して提供する。
キーワード手入力を省き、表示順や価格での絞り込みもワンステップで
「goo Search Solution」の自然言語解析技術を活用して、「モバオク」の商品検索手段の1つとして、音声による商品検索をサポートする機能を提供する。

「音声検索機能」の流れ
音声による商品検索アシスタント機能は、利用者が発話した内容を認識・解析することで、キーワードを手入力する手間を省く。さらに商品の表示順や価格での絞り込みなどをワンステップで行うことができる。
認識結果から当該キーワードが含まれる商品カテゴリーや、一緒に検索されることが多いキーワードを組み合わせた複数の検索結果候補をヒット数とともに表示。これにより、利用者が条件を変えて検索をし直す手間も省くことができる。

「音声検索機能」の画面イメージ
これまで「モバオク」の検索は、①キーワードを手入力して検索②商品の表示順を並べ替えたい場合、新着順/人気順などを選択し、改めて並べ替える③検索結果が多すぎる場合、「絞り込み検索」で絞り込む④意図した検索結果が得られない場合、何度も検索し直す――といった状況だった。
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:オークション「モバオク」のスマホアプリが音声による商品検索機能を導入
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.