「ネット通販特有のマーケティング施策ではないもの」を1つ選んでください。 | 例題で学ぶ EC・ダイレクトマーケティングの基礎知識 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月19日(木) 08:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「「ネット通販特有のマーケティング施策ではないもの」を1つ選んでください。 | 例題で学ぶ EC・ダイレクトマーケティングの基礎知識」 からご覧ください。

「通販エキスパート検定」の問題から、毎回1問ずつ出題します。今回のテーマは「マーケティング施策」。あなたは正解できるでしょうか?

[問 題] 
次の中から「ネット通販特有のマーケティング施策ではないもの」を1つ選んでください。
次の中から「ネット通販特有のマーケティング施策ではないもの」を1つ選んでください。
① メルマガの送付
② 検索上位表示施策
③ 定期購入による割引
④ 双方向コミュニケーション

正解はこちら!

 

正解は③。「定期購入による割引」は、ネット通販特有のマーケティング施策ではない。

 

化粧品など、定期的に消費する商品の定期購入による割引は、カタログ通販やテレビ通販でも一般的であり、ネット通販特有のものではない。

ネット通販特有のマーケティングとは、他の通販と同様、お客さまを増やし、購入頻度や購入金額を増やすためのネットを活用した施策である。

ネット通販特有のマーケティング
  • 商品力の強調(検索による商品比較を前提に、「低価格」「独自性」を訴求する傾向に)
  • SEO(検索上位表示で「店の立地」を優位に。専門業者が増えて成果報酬型が進む)
  • メルマガ・SNS(セール情報の発信や消費者参加型のコンテンツが定着)

ネット通販においては簡単に販売価格を比較できるため、他の通販と比べ、より商品に向いた戦略が重視されており、商品開発は「価格訴求」と「オリジナリティー」に重点が置かれている。

検索・比較後に購入が検討されるケースが多いことから、「いかに商品が映えるか」がネット通販におけるマーケティングの基本と言える。

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:「ネット通販特有のマーケティング施策ではないもの」を1つ選んでください。 | 例題で学ぶ EC・ダイレクトマーケティングの基礎知識
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

一般社団法人 通販エキスパート協会
一般社団法人 通販エキスパート協会

2009年設立。「ダイレクトマーケティングの可能性を追求するための優秀な人材を育成・輩出する」をテーマに、「通販エキスパート検定」を実施。通販に携わる人材の育成に貢献している。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

検索オプション
より目的の検索結果となるように検索条件を絞り込める検索のこと。サイト内検索を提供 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]