毎日1時間のインターネット生放送番組「Rakuten SUPER LIVE TV」を開始、楽天 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年5月23日(月) 08:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「毎日1時間のインターネット生放送番組「Rakuten SUPER LIVE TV」を開始、楽天」 からご覧ください。
「楽天市場」の出店者ストーリーや商品を紹介

楽天は5月21日、インターネット生放送番組「Rakuten SUPER LIVE TV」の配信を開始した。毎日21時から1時間、「楽天市場」の出店店舗を取り上げて店舗ストーリーや商品を紹介するほか、「楽天イーグルス」や「ヴィッセル神戸」の試合速報や選手のプライベート情報などを紹介する。楽天では2015年3月からは「楽天スーパーSALE」期間中に試験的に生放送番組を放送してきており、紹介した商品の売れ行きがよくなるなど効果が高かったことから、毎日1時間の生放送を行うことにした。

「楽天市場」の出店店舗を取り上げて店舗ストーリーや商品を紹介する「Today’sマストバイ」では、月曜日がエンタメ、火曜日がグルメ、水曜日が暮らし、木曜日が美容&健康、金曜日が家電、土曜日がファッション、日曜日が旬のアイテム特集とテーマを変えて、番組を放送していく。

このほか、twitterを活用して視聴者との相互コミュニケーションを図る「ユーザーのオススメ!買ってよかったみんなのVOICE」や「楽天市場」で現在開催中のキャンペーン情報などを実際にPC画面を見ながら紹介していく「楽天イベントCheck」などを主なコンテンツとして放送する。

「楽天スーパーSALE」期間中に試験的に放送した生放送番組では紹介した商品がランキングに入るなど、大きく売り上げに影響していることから、毎日の包装になって紹介した商品がどれほど売り上げにつながるかが注目される。

Rakuten SUPER LIVE TV

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:毎日1時間のインターネット生放送番組「Rakuten SUPER LIVE TV」を開始、楽天
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

中川 昌俊
ネットショップ担当者フォーラム編集部

ネットショップ支援会社を中心にEC業界にかかわる企業や人を取材していこうと思っています。

読んで少しでも経営に役立ったり、なるほどと言ってもらえるような記事の執筆を心がけます。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

テレワーク
テレワークは、情報通信技術を使い、自社オフィス以外の自宅やコワーキングスペース等 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]