「宅急便コンパクト」で代引き決済が利用可能に、ヤマト運輸 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年10月15日(木) 11:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「「宅急便コンパクト」で代引き決済が利用可能に、ヤマト運輸 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム」 からご覧ください。
手数料は通常の荷物の代引き決済額と同じ

ヤマト運輸は10月14日、「宅急便コンパクト」で代金引換決済(代引き)が行えるようになったことを明らかにした。

「宅急便コンパクト」は化粧品や健康食品など小さい荷物を配送する際、通常の配送よりも安価に配送できる。通販事業者で利用が進んできたが、新規ユーザーは代引きを利用するケースが多いため、代引きが利用できない「宅急便コンパクト」を活用していない通販事業者も少なくなかった。代引きに対応することで、通販・EC事業者の利用促進を図る。

「宅急便コンパクト」は、取引限度額が3万円と定められているため、決済金額の上限も3万円となっている。決済手数料は通常の荷物の代引き手数料と同様で、決済金額が1円~9999円の場合は300円(税別)、1万円~2万9999円の場合は400円(税別)、3万円の場合で600円(税別)。

今後は「現金支払い」以外にも、「クレジットカード払い」「デビットカード払い」「電子マネー払い」での代引きに対応する予定。また、「送り状発行ソフトB2」やヤマトグループで提供する通販パッケージ「YES!(Yamato Ec Solutions)」への対応を行うことで、通販・EC事業者の利用しやすさも高めていくとしている。

宅急便コンパクトの代引き手数料

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:「宅急便コンパクト」で代引き決済が利用可能に、ヤマト運輸 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

関連リンク: 
中川 昌俊
ネットショップ担当者フォーラム編集部

ネットショップ支援会社を中心にEC業界にかかわる企業や人を取材していこうと思っています。

読んで少しでも経営に役立ったり、なるほどと言ってもらえるような記事の執筆を心がけます。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

AOSSL
「Always on SSL(常時SSL)」の略。 基本的にサイトは非HT ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]