
このページは、外部サイト
Inside AdWords Blog-Japan の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
5 月 30 日をもって AdWords のスプレッドシート編集機能を終了いたします」 からご覧ください。
Posted by Prashant Baheti, AdWords プロダクト マネージャー
Google AdWords では 2009 年に、簡単に多くの編集を行えるよう、
スプレッドシート編集機能を導入しました。
しかしその後、大規模な変更が可能な
一括編集機能、そして多数のキーワードを一度に追加、編集、削除できる
キーワード一括アップロード機能が導入されました。
スプレッドシート編集の機能はこうした新機能でも網羅されているため、 5 月 30 日をもって提供を終了することになりました。
今後キーワードを一括で編集するにあたっては、次の機能をご活用ください。
1 一括編集[キーワード] [広告] などの各タブで [編集] をクリックし、実行する操作を選びます。 [キーワード] タブでは次の操作が可能です。
- キーワードやリンク先 URL に含まれる文字を検索/置換
- キーワードやリンク先 URL に文字を追加
- 入札単価の変更(割合を指定して変更したり、First Page Bid やページ上部表示の推定入札単価まで引き上げたりすることも可能)
- キーワードのマッチ タイプの変更
2 キーワード一括アップロードレポートのダウンロード画面で、[編集可能にする] にチェックを入れます。
するとキーワード掲載結果レポートが編集可能な形式でダウンロードされるので、必要な編集を加えてアップロードします。
一括編集と
キーワード一括アップロードの詳細については、ヘルプセンターの記事をご覧ください。