このページは、外部サイト
CMS比較.com の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
CMS比較検討サイト『CMS比較.com』リニューアルのお知らせ」 からご覧ください。
CMS比較.com全面リニューアル
コンテンツ管理システム(以下、CMS)比較検討サイト『CMS比較.com』が全面リニューアルしました。
CMS製品の「比較・検討のしやすさ」を格段に向上させたことにより、企業のWeb担当者様が、より容易に最適なCMS製品を選定することが可能となりました。
■CMS比較.com
http://cmshikaku.com/
リニューアルのポイント
1.製品の比較検討をおこなうための機能の充実
(1)製品を検索する
「簡単な質問から検索」「詳細条件から検索」「製品名から検索」の3つのアプローチをご用意しました。お持ちの知識やニーズにあわせてご利用いただけます。
検索結果一覧は、費用や最適なサイト規模などで並べ替えることが可能です。
(2)製品情報を保存する
検索結果やアクセスランキングなどを見て、気になった製品は「My比較リスト」に保存しておくことができます(Cookieを利用するため、会員登録等は不要です)。
(3)製品を比較する
選択した製品は、特徴、機能、動作要件など同じ項目を横並びにひとまとめにした表で見比べることができます(選択件数は5件まで)。
(4)問い合わせ/資料請求を行う※
各製品の詳細ページに設置されたボタンを押下することにより、CMSベンダー様にユーザーから直接お問い合わせや資料請求をおこなうことが可能です。また、「My比較リスト」からは一括資料請求をおこなうこともできます。
2.CMS基礎知識や導入のポイントなど選定をサポートするコンテンツ
より最適なCMSを選定するために参考となる情報を、わかりやすい言葉でまとめました。
(1)CMSに関する基礎知識
(2)CMS導入のポイント
(3)導入事例※
(4)製品レビュー※
※ユーザーからの直接お問い合わせ機能および導入事例、製品レビューは、すべての製品にあるわけではありません。
CMSベンダー様のより効果的な販売促進活動を支援
『CMS比較.com』は、企業でCMS製品の導入やリプレイスの検討をご担当されている方々が主なユーザーであり、CMSベンダー様にとっては非常に効率の良い販促媒体です。
基本的な製品情報は無料で掲載させていただいておりますが、CMSベンダー様にもこの場を有効に活用していただくため、今回のリニューアルでは、CMSベンダー様に向けた様々なサービスの充実も図りました。
(1)バナー広告、テキスト広告
新製品のアピールやセミナーの告知など、様々な用途でお使いいただけます。
(2)オプション記事(導入事例および製品レビュー)
各製品情報詳細ページに追加コンテンツとして掲載します。アイアクトのCMSコンサルタントが中立的な立場で執筆することで、より魅力的で信頼性の高い製品アピールとなります。
(3)問い合わせ/資料請求ボタン
製品情報ページにボタンを設置することで、ユーザーはCMSベンダー様に直接コンタクトをとることが可能になります。
■CMSベンダー様向け資料のご請求、サービスに関するお問い合わせはこちら
株式会社アイアクト 東京事務所(担当:蜂谷、飯田)
【e-mail】cmshikaku@iact.co.jp 【電話】03-5728-1331