ヤフーが第三者配信アドサーバーを採用 [週刊IFWA 2012/11/5] | Insight for WebAnalytics

Insight for WebAnalytics - 2012年11月5日(月) 08:00
このページは、外部サイト Insight for WebAnalytics の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「ヤフーが第三者配信アドサーバーを採用 [週刊IFWA 2012/11/5]」 からご覧ください。
定期メルマガの巻頭コラムのアーカイブです。メルマガの登録はこちら↓からどうぞ。


■ ヤフーが第三者配信アドサーバーを採用

先週は日本でアドテック開催、米国ではGoogle Analytics Summit 2012などが開催され、様々な情報が飛び交っていました。

どちらにも言えることは、より効果測定の精度が高くなる動きが進んでいるということでしょう。

例えばアドテックでは、最終日にヤフーが認定第三者配信アドサーバーとしてMediaMindを採用するというニュースが流れましたし、GAサミットの方では、デバイスに関わらずユーザーIDを付与したり、ユーザーでセグメントできたり広告データを統合するような仕組みのアナウンスもあったようです。

結局、訪問ベースではなく人ベースで、広告接触やコンテンツ接触などを経て態度変容というのか、サイトの目標に向かって進んでいくので、それらのデータが統合的にないと総合評価が難しいわけです。

まあビッグデータではありませんけど、データ処理のスピードも速くなってきたので、データ統合して全体最適を求める流れに、仕組みやシステムの方が追いついてきたということでしょう。

かと言って、皆がこれに取り組む必要があるかというと、違うと思います。全体最適化する前に、まだまだ例えばリスティングなどですら、部分最適化もできてないサイトが全体最適ができるとは思えません。

また費用対効果がどの位見込めるかということなしに投資はできませんから、まずは大規模ECサイトなどから、成功例が出てきて欲しいと思います。そこから徐々に投資判断が進んでいくのではないでしょうか。
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インバウンド
顧客が情報を探し求める一連の情報行動において、情報を有益なコンテンツとして提供し ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]