
このページは、外部サイト
Insight for WebAnalytics の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
「お客様から選ばれるウェブ文章術」を読んだ」 からご覧ください。
この手の「術」本は結構読んでいると思うので、特に新しいことは書いてなかった。当然気を衒ったようなテクニックがあるわけではないので、逆に好感を持てた。メール、Twitter、Facebook、ブログなどのツール系にも言及している。
あとがきに書いてあるとおり、「本書はウェブ業界の最先端向けに書いたものではなく、中小企業、士業、コンサルタントなど、自分で考えて行動しなくてはいけない人に向けて書いています。」であると思う。
<目次>
第1章:情報は点から線へ、線から面へ
第2章:お客様の行動パターンがわかれば情報発信は簡単
第3章:「信頼」を生みだすための情報とは?
第4章:ウェブで「信頼」を与える方法
第5章:いますぐできるウェブ文章の改善提案
発行:日本実業出版社
著者:平野友朗
定価:1,600円+税
約230ページ
関連リンク:
書評ページをまとめた